\“食べられる天の川”キラぷるゼリー🌌/ 子どもが歓声あげた、七夕&夏休みにぴったりのひんやりおやつ✨ シュワシュワ系って子どもが欲しがるけど、 「苦い〜」って結局残ることない? でもこれ、ゼラチンと合わせて冷やすだけで 映えも味も大優勝ゼリーに変身◎ 星マシュマロのせたら 「え!これ食べれるの!?」って目キラキラ✨ 季節のイベントが、思い出に変わるよ🎋🍧 ✍️ポイント: サイダーは常温で使うのがコツ◎ ゼラチン液にゆっくり注ぐと吹きこぼれにくくキレイに固まるよ✨ 【材料】 ・三ツ矢サイダー…1本(2センチくらい減らす) ・ゼラチン(ふやかさずOK)…5g ・かき氷シロップ(ブルーハワイなど)…適量 ・星マシュマロ(あれば) 【作り方】 ①常温のサイダーを使って2cmくらい減らす ②大さじ3のサイダーを耐熱皿にうつし、レンジで600w30秒あたためる ③②にゼラチンを入れ溶かし粗熱をとる ③ボトルサイダーに③をゆっくりもどし、5.6回ゆっくり振りまぜる ④冷蔵庫に立てて3時間以上冷やす ⑤お皿にかき氷をいれ④をいれる ⑥星型のマシュマロを乗せたら完成! 七夕の夜、 食卓にも小さな“天の川”を🌌 夏休みに子どもとつくるのもたのしいよ! 季節イベントも簡単に一緒に楽しも◎ #幼児食#幼児食レシピ #七夕レシピ #夏休みおやつ #ゼリーアレンジ #三ツ矢サイダー #子どもが喜ぶレシピ #ぷるぷるゼリー #映えおやつ #簡単おやつレシピ #おうちで七夕 #ひんやりおやつ #子どもがハマる魔法レシピ #親子ごはんの悩みサポート