@yuuhi_no_recipe2830 コレまでのレシピはココを推してね☝️ 購入品はROOMに載せてるよ💁♀️ プロフィールから飛んでみてね✈️☝️ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こどもの日にぜひ作って欲しい! ポイントはしっぽがぐるんっと 天に向かって上がってること☝️ 今回は 黒いこいのぼりと 緑のこいのぼり 他の色を作るときは 何入れたら綺麗だろ🤔 シンプルにエビのみでも 赤のこいのぼりできるかも 〈材料〉 8本 えび 8尾 春巻きの皮 4枚 海苔 4枚 チーズ 4枚 大葉 4枚 水溶き片栗粉 適量 【目】 チーズ 適量 黒ゴマ 適量 〈作り方〉 ①春巻きの皮、のり、チーズは 半分にしておく。 ②春巻きの皮の周りにたっぷりめに 水溶き片栗粉を塗って 大葉(海苔)チーズえびの 順で重ねて巻いていく。 ③四隅はしっかり留めて、油で揚げる ④きつね色になったら完成! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最後までご覧いただきありがとう😊 栄養いっぱいご飯作ってあげたいけど 毎日考えて作るのって大変💦 そんな時に見てほしい @yuuhi_no_recipe2830フォローして 子どもがもりっと食べて 元気になるご飯𓌉𓇋 時短、保存できるレシピで ママパパの時間確保😊 ✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡 #子どもごはん#親子ごはんの悩みサポート#ママの味方レシピ#子育て#フライパン#簡単料理#こどもの日 #こどもの日ご飯 #こいのぼりごはん #春巻きレシピ