logo

『100日後にアゴ弱な息子をよく噛める子に育てるママ』 → @yuuhi_no_recipe2830 あとで見返すなら【保存】 いいなと思ったら❤️&コメント🍙くれると めちゃくちゃ喜びます🤗 メッセージもお気軽に🫶 フォローもぜひぜひ待ってます✨ 一緒に育児楽しみましょ😊 2日目🤗 ごぼうと言えば「噛む」イメージ🤔 咀嚼ランクというのがあってその中でも真ん中くらい!50〜60回ほど噛むらしい。 ごぼうには食物繊維もたっぷり。便秘解消も! 人参には免疫力アップの効果✨ おやつ感覚で食べられて、 普通のきんぴらに飽きたかも〜っ!て人 作ってみてね! カリッとモチっと美味しかったよ〜🫶 〈材料〉 ごぼう 1本 人参   1本 片栗粉  適量 醤油   大さじ1 酒    大さじ1 みりん  大さじ1 砂糖   大さじ1 〈作り方〉 ①ごぼうとにんじんをピーラーで薄くスライス  ごぼうは水に入れてあく抜き。 ②にんじんとごぼうに片栗粉をまぶす ③フライパンに油を引き焼いていく。 ④カリカリに焼けたら、先に食べやすい大きさ   に切っておく。   ⑤調味料をいれてしっかり絡んだら完成✨👏 簡単&カミカミ&健康メニュー発信😊 👉🏻 @yuuhi_no_recipe2830フォローして 一緒に『よく噛める子』に育てよう𓌉𓇋 子どもの健康を守りたい 元保健室の先生ママ𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ ✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡 #歯並び #よく噛む#子どもの歯並び#噛まない #よく噛んで食べる #よく噛む#お口育て#歯並び改善 #歯並び心配#歯並び綺麗#咀嚼 #子どもごはん#子どものいる生活#小学生ごはん#ごぼうレシピ#にんじんレシピ#きんぴらレシピ#カリカリ#もっちり#ごぼう#きんぴら

ホーム画面追加バナー

関連する投稿