朝ごはんは固定メニュー? 短い幼児期、お料理=親子の楽しい時間にするコツをレシピ付きで発信中!@mayu.gohan1010 💁♀️お知らせ 今共同投稿していますがmayu_gohan1010は移行して新しいアカウントになっています。近々このアカウントはクローズ予定です。引き続き閲覧いただけるなら @mayu.gohan1010 にフォローよろしくお願いします。 朝ごはんって野菜摂りにくいよね😶 野菜そのまま食べれるならサラダとか温野菜バーンって出せばいいけど 偏食兄弟の我が家では無理ゲーな話😇 リールではトーストだけって言うてたけど 実は細かく言えばトーストとコレ にぃにに関しては4年くらい固定メニュー🤣 朝からスムージーなんてOLかよw 偏食が故にめっちゃ少食のにぃに このジュースのおかげなのか、鉄分チェックは余裕でクリアでした🤣 ❤️簡単栄養ジュース❤️ 👶🏻1歳前後〜 【材料】2食分 ☑︎牛乳 200ml〜 ☑︎バナナ 1本 ☑︎冷凍ほうれん草 ひとつかみ ☑︎きな粉 小さじ1程度 【手順】 材料全部入れてブレンダーするだけ! 牛乳の量はバナナの大きさと好みで変わるよ! ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ \忙しいママこそ、台所育児で“親子時間”/ 5歳・2歳・0歳の3児ママ まゆ です! @mayu.gohan1010 短い幼児期、毎日バタバタでも家事をしながらお子と向き合う時間が作れる! ☑️ 「今日も怒っちゃった…」って自己嫌悪 ☑️「お子ともっと向き合いたいけど余裕がない…」 ☑️台所育児、何から始めたらいいの? 短い幼児期、お料理=親子の楽しい時間にするコツをレシピ付きで発信中! 同じように頑張るママ、気軽にフォローしてね♪ @mayu.gohan1010 #台所育児 #知育 #食育 #台所育児の記録 #こどもとつくる #親子ごはんの悩みサポート