🍳レンジで焼かない!簡単焼きうどん🍳 春休みのお昼ごはん、何作ろう…💦 そんな悩みを解決する 焼かない焼きうどん✨ 冷凍うどん&冷凍野菜でパパッと作れるから忙しいママパパの味方💖 🌟 材料(1人分) 🌟 🥢 冷凍うどん … 1玉 🥬 もやし … 1/2袋 🥗 冷凍ほうれん草 … 50g 🐟 ツナ缶 … 1缶 🌟 めんつゆ … 大さじ1 💧 水 … 大さじ1 🥄 ごま油 … 小さじ1 ✨ 仕上げにかつおぶし … 適量 🌈 作り方 🌈 ① 耐熱容器にもやし、冷凍ほうれん草、ツナ缶、めんつゆ、水 、冷凍うどんを全部入れて混ぜる ② ラップをかけて600Wで7分加熱 ③ 加熱後、ごま油を加え、全体をよく混ぜ合わせる ④ 仕上げにかつおぶしをかけたら完成✨ 💡 ポイント 💡 ・ ツナ缶の油もそのまま使って風味UP! ・ 冷凍ほうれん草を使えば時短で味もバッチリ💚 ・ 仕上げのごま油で香りとコクがアップ🎵 🍽️ 焼かないのに、しっかり焼きうどん風味😋 春休みランチにピッタリ!レンチンだけで楽ちん&美味しい💖 ぜひ試してみてね😊✨ 最後まで見てくれてありがとう♪ 元給食のおばちゃんがレンジだけで作れる簡単レシピを発信中👩🍳 ストーリーでは日常&お得情報もお届け📢 子どものお腹を満たした〜い! 子育て中のママ👩パパ👨募集中💡 レンジで楽して胃袋つかもう💪 #レンチン #時短 #子供ごはん #子供喜ぶごはん #電子レンジレシピ