ママも家族も笑顔になれる♡ 頑張りすぎず 手作りを楽しもう♡ 元オーガニックカフェオーナーの 自家製レシピ😊 @mikomama_recipe いつも見てくれて ありがとうございます🙏✨ 実は… この投稿で100投稿め! 約1年前に始めた このアカウント 一つ目の投稿が とうもろこしご飯でした🌽 今見返すと ほんと恥ずかしいんだけど… あえて消さない! レシピも少し進化してるから 良かったら見てみてね♡ (それにしても 恥ずかしい〜😅) とゆうことで、 1本まるごと🌽✨ とうもろこしご飯! ポイントは ヒゲも芯も丸ごと使うこと! 栄養価も高く 旨み成分も沢山含まれてるから 絶対に捨てないでね😊 𓎩 𓌉𓇋 𓌉◯𓇋 𓂑 𓌈 𐩢𐩺 𓊯 𖠚՜ ☕︎ \1本まるごと/ 🌽とうもろこしご飯🌽 〈材料〉 米、2合 とうもろこし、1本 塩麹、大さじ1 醤油、大さじ1 ※お好みでバター15gほど ※塩麹がなければ、自然塩小さじ1 〈作り方〉 1、お米を通常通りに研ぐ 2、とうもろこしの皮を剥き、ヒゲの先っぽの汚い部分は捨てる 3、ヒゲの綺麗な部分を洗って、細かく切る 4、とうもろこしの実を包丁でこそげ取る 5、研いでおいたお米に、塩麹と醤油を入れたら、2合のところまで水を入れる 6、とうもろこしの芯、実と、ヒゲも入れる 7、通常通りに炊く 8、炊き上がったらお好みでバターを混ぜて完成✨ ※私はいつも土鍋でご飯を炊いてるので土鍋で作ってますが、炊飯器でも大丈夫です😊 土鍋に挑戦する場合は、水の量は、お米2合なら水も2合分。 30分ほどお米を浸水させてから炊きます。 火加減は、土鍋の大きさやコンロの火力にもよりますが、中火で約10分かけて沸騰させたら、弱火にしてさらに10分。 その後、火を消して蒸らし10分。 意外と簡単に、ふっくら美味しい土鍋ご飯の出来上がり✨ 今の時期しか食べられない✨ 1本丸ごと🌽 とうもろこしご飯 召し上がれ♡ 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ぜひ保存して作ってみてね! イイネ、フォロー、して下さると嬉しいです❣️ みこまま @mikomama_recipe 10代の頃からオーガニックや無添加が好き。 20代でマクロビや雑穀料理、自然食、色々勉強して、30歳でオーガニックカフェを始めたけど、出産後に色々挫折(パートナーシップ、仕事と子育ての両立、食へのこだわり、etc…) 結果… 今は 「頑張らない」 「沢山食べても罪悪感のない」 「家族みんなが美味しいねって笑顔で食べられる」 そんなゆる無添加レシピに辿り着きました✨ 去年神奈川から山梨に移住し、 畑と田んぼを始めました! 親子のための農業体験、食育体験ができるフィールドを作りたいと思ってます✨ フォローして応援してもらえると嬉しいです🙏 #無添加レシピ #無添加ごはん #腸活レシピ #腸活ごはん #とうもろこしご飯🌽 #とうもろこしレシピ #とうもろこしご飯 #ゆる無添加ライフ #親子ごはんの悩みサポート