👇 レシピはここをタップ 👇 他のレシピはこちらから 👉@nao_yasasii_gohan こんにちは! 農家のおかん なおです❣️🙇♀️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ いつもいいねやコメント ありがとうございます💖 すごく励みになります😃 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 今日は、美味しくて ついつい子どもが食べちゃう 菜の花のピザ! 今しか食べられない ピザトーストをレンジで 簡単に作って行くよ。 たくさん作って冷凍もできる のも嬉しい❣ 本文の最後で、このレシピの 健康メリットがわかるよ! ぜひ 参考にしてね。 【菜の花 ピザトースト】 【材料】4人分 ◇ 菜の花 ½束(100g) ◇ ミニトマト 4個 ◇ ベーコン(ハーフ)4枚 ◇ 食パン(8枚切り) 4枚 ◎マヨネーズ 大さじ3 ◎ケチャップ 大さじ2 ◎とろけるチーズ 適量 ◎塩こしょう (お好み) (パンに塗る用) ◎マヨネーズ 適量 ◎ケチャップ 適量 【作り方】 1.菜の花は、電子レンジ600Wで 2分加熱、水にさらして水気を よくしぼる。 2. 菜の花は、細かく刻み、 マヨネーズとケチャップで和える。 3. 食パンに、マヨネーズと ケチャップを塗り、1.の菜の花 ハム・トマトを乗せその上に、 チーズを乗せる。 4. トースターで、6分。 チーズに焼き色がつけば完成です。 ※ お好みで塩こしょうをふってください。 💡ポイント💡 ☆ 菜の花はくせが少なくて栄養満点! 子供にぜひ食べて欲しい食材です。 ☆ ラップできっちり包んで、保存袋に 入れて 冷凍しておけば、忙しい時 直ぐに食べられるので便利です。 ☆ 使用したトースターは 1000W 余熱なしで 6分です。 お使いのトースターによって 火の入り方が違うので、焼け具合を 見ながら焼いてください。 ☆ マヨネーズを先に塗ることで パンの表面に油の膜ができて 食材の水分をブロックします。 バターを塗ってもOKです。 💡この料理の健康メリット💡 【菜の花】 ビタミンC → シミ・くすみ予防、 コラーゲン生成を助ける βカロテン → 抗酸化作用、乾燥肌や肌荒れ防止 鉄分・葉酸 → 貧血予防、血色UP 食物繊維 → 腸内環境をえ、肌荒れ改善 🌼春野菜で、デトックスや 肌のターンオーバーに◎ 【トマト】 リコピン → 紫外線ダメージから肌を守る、 老化予防 ビタミンC → 美白・コラーゲン生成 カリウム → むくみ改善 クエン酸 → 疲労回復、美肌効果 🍅トマトは生でも加熱でも◎ 加熱するとリコピン吸収率UP! 【ベーコン】 タンパク質 →筋肉の維持・肌の健康を助ける。 特に運動後や成長期の栄養補給に◎ ビタミンB群→エネルギー代謝を助け、 疲労回復や貧血防止に役立つ ミネラル補給→鉄・亜鉛で、赤血球を作り 貧血防止・免疫力アップや味覚の 正常化に貢献 脂質で満足度UP→適度な脂質が含まれ、 エネルギー源になる脂質がある 事で、満足度も得られやすい 🥓 ベーコンやハムは加工食品だから、 添加物や塩分に注意しつつ、彩りや味わいを プラスしたいときに使うと◎ 無添加や低塩のベーコンだとなお良し。 ✎︎_________________ @nao_yasasii_gohan です。 最後まで読んでいただきありがとうございます 料理歴30年越え! 農協の婦人部で『おかん達』と 夜な夜な 料理教室をやっていた時の経験を 活かし、旬の野菜を使って作る料理。 家族が健康になるレシピを配信しています。 フォローも、宜しくね😆 @nao_yasasii_gohan ◀タップして フォローしてね🙌 分からないことがあれば 気軽に何でも聞いてくださいね。 コメント、DM大歓迎です 🙆♀️💕 ✎︎_________________ #なお新鮮野菜レシピ #季節のレシピ #菜の花ピザ #親子ごはんの悩みサポート #農家のおかん