\これ、そうめんのせたら優勝した/ え?そうめんにこれのせるの⁉️ 子ども、目キラキラで飛びついた◎ 子どもの健康を守るゆみかです そうめんってラクだけど、 「また〜?」って言われたり、 栄養足りてるかちょっと心配だったり… でもこのゼリーのせたら、 取り合いになるほど食べてくれた! ゼラチン×めんつゆに 野菜を入れて冷やすだけ◎ ぷるぷる食感で、ゴクゴク飲むように完食! 「ちゃんと野菜も食べたやん!」って 思える満足感がうれしかった🥹 ⸻ 【材料】(2〜3人分) ・そうめん…2束 ・ゼラチン…5g(ふやかすタイプなら水大さじ2) ・お湯…200ml ・めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ3 ・お好みの野菜…適量(コーン、ミニトマト、きゅうりなど) ※オクラはレンジで20秒チンしてます ⸻ 【作り方】 ①耐熱容器にお湯、ゼラチンをいれ溶かす ② めんつゆを加えてまぜる ③ 野菜を細かく切っておく ④ キャラ型などのシリコン型や製氷皿に野菜を入れ、②を流し入れる ⑤ 冷蔵庫で1〜2時間冷やし固める ⑥ ゆでたそうめんの上にゼリーをのせたら完成! ⸻ ✔︎火を使いたくない日に ✔︎そうめん飽きた日に ✔︎野菜ちょっとでも食べてほしい日に 保存してやってみてね🍅🌽 フォローして、 子どもの"食べた"増やそ◎ #幼児食 #子どもごはん #そうめんレシピ #夏ごはん #時短レシピ #節約ごはん #野菜克服 #冷たい麺 #簡単レシピ #ゼリーそうめん #夏の麺活 #ぷるぷるゼリー #子どもが喜ぶごはん #そうめん飽きた #野菜もりたいママ#親子ごはんの悩みサポート