↓↓材料、作り方はこちら↓↓ 【保存】しておくといつでも見返せて便利! @tobimaru_gohan▶ここからフォローしてね♡ モリモリ食べて欲しいとき丼ぶりにして、こっちも楽ちんなんだけど、次男(5歳)はまだ上のおかずだけ先に食べちゃうんだよね😂 そしてご飯を残すかおかずを要求される💦 丼ぶりの上手な食べ方教えるのどうすればいいんだろ?まぁ自由に食べればいいんだけどね😂良かったら教えて🙏🥹✨ 【材料】 ·鶏もも肉 2枚(600g) ·ゆで卵 4個 ·小松菜(チンゲン菜でもOK) 2束 ·片栗粉 大さじ4 ·ごま油 大さじ1 ·白ごま 適量 ❲A❳ ·酒 大さじ3 ·みりん 大さじ3 ·しょう油 大さじ3 ·ソース 大さじ1と1/2 ·砂糖 大さじ1と1/2 ·しょうがチューブ 5cm ·にんにくチューブ 5cm 【作り方】 ①キッチンばさみでひと口大のサイズに切りそのままフライパンへ入れ片栗粉をまぶす ②ごま油を回し入れ火を付け焼き色が付くまで両面焼く ③❲A❳を入れ絡めたらふたをして約2分、中まで火を通す ④ゆで卵を入れ絡めたら、ご飯の上にお肉と卵とレンチンした小松菜をのせ、白ごまをかけたら完成! 【ポイント】 ·小松菜は軽く水で濡らしてラップに包んで2分レンチンすればすぐできるよ! ······························································ ご覧いただきありがとうございます❀ フォロー、いいね、コメントいただけると凄く嬉しいですし励みになります。◕‿◕。 作り方など分からないことがありましたら気軽にDM送ってくださいね♡ つくれぽも是非お待ちしております 𓎩 ズボラな3児ママが、忙しくてもちゃちゃっとできるレシピを載せています 𓌉◯𓇋 時短でできる!いつもの食材でママも楽ちん、子どもも大人も満足なごはん、いかがですか? #時短レシピ #簡単レシピ #おうちごはん #ワンパンレシピ #ワンパン #がっつり飯 #ルーロー飯 #鶏もも肉 #おかわりがとまらない #魯肉飯