👇 レシピはここをタップ 👇 いいね💖やコメントで応援してもらえたら 嬉しいです♪ 【保存】しておくと、 あとで見返せて便利だよ✨ こんばんは🌙 @nao_yasasii_gohan 農家のおかん なおです❣️ 今年の梅、どう料理する? 梅酒にシロップ、梅干し、ジャム…。 いろんな楽しみ方がありますよね。 でも、梅レシピの多くは食べられるまでに 1ヶ月以上かかるのが当たり前💦 それも楽しみのひとつではあるけれど…。 今日ご紹介するのは、 「すぐ食べられる」完熟梅の甘露煮です🍯✨ 冷やして食べると、とびきり贅沢な美味しさです。 そのまま食べても、 ヨーグルトやアイスに添えても◎ ぜひお試しください ♪ 【完熟梅の甘露煮】 【材料】 ◇ 完熟梅 (黄色く熟したもの)… 1kg ◇ はちみつ………………1kg ◇ 氷砂糖………………300~500g 【作り方】 ① 梅を優しく洗い、水けをふき取る ② ヘタを取って鍋に入れる ③ はちみつを加え、弱火で加熱 ④ 白い泡(アク)が出たら優しく取り除く ⑤ 氷砂糖を加え、時々鍋底をなでる様に混ぜながら 1時間ほど煮ながらゆっくり煮る(アクが出たら取る) ⑥ アクが取れたら、粗熱を取る ⑦ 殺菌した容器に入れて保存 💡ポイント💡 ☆ 粗熱が取れたらそのまま一晩置いてなじませてもOK ☆ アクは、白く固まってから、 まとめて取ると楽です。 ✎︎_________________ 料理歴30年! @nao_yasasii_gohan では、旬の野菜を使った 健康ごはんを発信しています ☺️🍳 プロフィールからレシピ一覧もチェックしてね✨ 質問はいつでもコメントorDMでどうぞ! フォローも大歓迎です 🙆♀️💕 ✎︎_________________ #なお新鮮野菜レシピ #梅 #梅仕事 #完熟梅レシピ #梅の甘露煮 #甘露煮 #親子ごはんの悩みサポート #農家の手仕事 #農家のおかん