\病み上がりにも食べさせたい/ 冬が旬の山芋✨️ 山芋ってって中国では漢方薬として 使われるくらい滋養強壮効果が高いんだって! しかも ねばねばが胃腸を保護してくれて、 消化酵素が消化を助けてくれる✨️ この消化酵素は 火を通すと効果がなくなるから、 火を通さないで食べるのがおすすめ😊 長芋は山芋のひとつだよ🍀 納豆も発酵させてるから 消化に優しい✨️ そんなふたつを組み合わせて ねばねば和えにして、 元気なときも 病み上がりにも食べてみてね😊✨️ ━━━━━━━━━━━━━━━ 長芋のねばねば和え 《材料(4人分)》 ・長芋 10~15cmくらい ・納豆 2パック ・かつお粉 適量 ・青のり 適量 ・醤油麹(醤油でも可) 大さじ1程度 《作り方》 ①長芋の皮をむき、食べやすい大きさに切る。 ②①と納豆、かつお粉、青のり、醤油麹を入れ、混ぜ合わせる。 作ってみてね!💓 #病み上がり#鉄分レシピ#長芋#山芋#納豆#親子ごはんの悩みサポート#分子栄養学