米粉粥の注意点⚠️ 台所育児をの魅力を簡単幼児食のレシピと一緒に投稿中💚 @𝗺𝗮𝘆𝘂.𝗴𝗼𝗵𝗮𝗻𝟭𝟬𝟭𝟬 私のアカウントをフォローしてくれてるマユ友ちゃんの多くは現在絶賛ベビーラッシュ! このアカウント(の基になった前アカウント)は元々次男ケンティのアカウントやったからケンティと年が近い子のママが多いんよね🥰 古参の方は長男垢からフォローしてくれてるからもはや5年の付き合い…愛でしかない🥹❤️ ケンティの時はレンチンやったんやけど一気に加熱したら高確率で爆発するんよね😂 何回もレンチンで加熱するののダルくて失敗して結局このリールの方法に😂 冷凍を解凍する時も爆発する率高いんやけどね。 冷凍の方がまだマシかも?←メンタル的にw さて、1行目に書いた注意点やけど… 米粉って、赤ちゃんのお粥用に販売されてる米粉粥は別として、よくパン作ったりする米粉、これってお米を粉砕しただけらしい🙄 だからお湯で溶くだけはあかんよ! ❤️つぶし粥❤️ 👶🏻離乳食初期 【材料】1週間分程度 ☑︎米粉 18g ☑︎水 180ml(10倍粥の場合) 米粉の量を増やしたり水の量を調整して7倍5倍もできるよ! 食べる量が増えたら炊飯器で一気にお粥炊いた方がラクかも? 【工程】 材料を鍋に入れて弱火で練るだけ! ⋆⸜ できあがり ⸝⋆ ちなみにレンチンなら深めの器に米粉と倍数分の水入れて混ぜたら1分レンチン→まぜ→そこから10秒ごとくらいに小刻みにレンチンしていく ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ \食べる力は生きる力/ 台所育児歴𝟲年の𝟯児ママ まゆ です! @𝗺𝗮𝘆𝘂.𝗴𝗼𝗵𝗮𝗻𝟭𝟬𝟭𝟬 ☑️ 台所育児、何歳からがベスト? ☑️どんなことをお子に任せたらいい? ☑️偏食を改善したい!! 台所育児の良さをレシピ付きで発信中! ストーリーズでは「ママ業」を楽にするヒケツを24時間限定で紹介中🙌 @𝗺𝗮𝘆𝘂.𝗴𝗼𝗵𝗮𝗻𝟭𝟬𝟭𝟬 #台所育児 #食育 #台所育児の記録 #離乳食づくり #親子ごはんの悩みサポート