美味しそう!と思ったら コメント欄に「🍆」の絵文字を 押してもらえたら嬉しいですꕥ @yurimama_recipe ⇧他のレシピはここからチェックꧮ✧ いいね❣️&コメント とっても励みになります✨ もし作った際は、 感想教えてもらえると嬉しいです☺️ 今回ご紹介するのは 焼いて漬けるだけ 「なすと厚揚げの南蛮漬け」🧑🏻🍳 給食の大人気レシピを揚げずに焼いて 南蛮漬けのタレに漬けるだけで🍆✨ これから暑くなる日もあるから そんな日の夕飯にピッタリのメニュー! 🍆なすの皮を縞目(しまめ)にむくポイント… なすの皮を縦に縞(しま)にむく下ごしらえで、なすの皮はかたいため、縞目に皮をむくことで火の通りがよくなり、味が染み込みやすくなります! 見た目も華やかになるのでおすすめ🧑🏻🍳 ぜひ保存して作ってみてね🍆❣️ ┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ★NEW★ 〜なすと厚揚げの南蛮漬け〜 材料))4人 ・なす 3本 ・厚揚げ 2枚(150g×2枚) ・片栗粉 大さじ2 ・長ねぎ 1/2本 ・サラダ油 適量 ★しょうゆ 大さじ3 ★酢 大さじ2 ★みりん 大さじ2 ★水 大さじ2 ★砂糖 大さじ1 ★ごま油 大さじ1 ★しょうがチューブ 4cm 作り方)) ①厚揚げにお湯をかけて油抜きします。食べやすい大きさにカットして、ポリ袋に入れて片栗粉を入れて全体にまぶす。 ②なすの皮をピーラーで縦に縞にむいていく。食べやすい大きさにカットして、皮目に斜めに切り込みを入れる。 ③ねぎをみじん切りにする。耐熱ボールに★の調味料と長ねぎみじん切りを入れて、ラップをしてレンジ500wで1分半加熱する。 ④フライパンにサラダ油を入れて、なすを両面こんがりと焼き、器に並べる。 ⑤またフライパンにサラダ油を入れて、①の厚揚げを全面こんがりと焼いていく。 ⑥④と同じ器に並べて、③の南蛮漬けのタレをかけて、ラップをして冷蔵庫で1時間冷やしたら完成♡ 🌟ポイント🌟 ・大人の方はお好みで赤唐辛子を輪切りにして南蛮漬けのタレに入れてください。 ・個人的に冷やさなくても、味が染みれば美味しくいただけます☺️ ┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ここまで見ていただきありがとうございます✨ @yurimama_recipe 元給食の先生ゆりままです🧑🏻🍳 子どもが喜ぶ給食レシピ*° を発信中! ☆作ってみたよ ☆こんなレシピが知りたい ☆子どもの好き嫌いで悩んでる 気軽にDMしてもらえたら嬉しいです☺️ #今日の晩ご飯 #給食 #南蛮漬け #厚揚げ #なすレシピ #簡単レシピ #時短レシピ #幼児食 #偏食っ子 #給食レシピ