きな粉棒の形状って…↓ 幼児でも作れる簡単栄養レシピを台所育児しながら紹介中→ @mayu.gohan1010 💁♀️お知らせ 今共同投稿していますがmayu_gohan1010は移行して新しいアカウントになっています。近々このアカウントはクローズ予定です。引き続き閲覧いただけるなら @mayu.gohan1010 にフォローよろしくお願いします。 昭和生まれの母ちゃん、全く若ぶるつもりはないけど実は駄菓子屋さんでリールみたいに爪楊枝に刺したやつ売ってるの見たことない😂 スーパーの駄菓子コーナーにあるみたいな小分けで包まれてるやつ😗 古くからある駄菓子屋さんならまだ爪楊枝のやつ売ってるんかな? 駄菓子屋さんって今や特設会場とかのイベントになったりしてるよね🙄 ちびまる子ちゃんの「みつや」みたいなとこ 行ったことないけどなんかエモいよね😍 駄菓子屋さんってお子が持つお小遣いで どれだけ買えるか?とか自分で考えながら買えるからすごいいい場所やと思うねんけどなー😗 小学生くらいまではちょっと早いけどね🙄 市販で売られてるきな粉棒よりちょっと甘さ控えめになってるし材料のシンプルに仕上げてみました🙌 ❤️きなこ棒❤️ 👶🏻1歳前後〜 【材料】 ☑︎きなこ 大さじ4 ☑︎はちみつ 小さじ2 ☑︎水 適量 【手順】 ❶きな粉にはちみつを混ぜる ❷①に少しずつ水を足してお好きな硬さまで練る ❸②をラップで細長く伸ばして打ち粉のように広げたきな粉の上に出して4〜5センチずつに切る ❹お好みで爪楊枝を刺しきな粉をまとわせる ⋆⸜ できあがり ⸝⋆ ★1〜2歳にオススメな食育ポイント きな粉にはちみつと水を加えて練り練りしたらトロトロがどんどん塊になるよ! 粉が固まった! きな粉をポンポン付けてべタベタがなくなるよ! リールではナイフ使ってるけどスケッパーで簡単に切れるから1人でも安心♪ ナイフや包丁を使う場合は大人と一緒にやろう! (プラスチックのものは各ご家庭の判断によります) ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ こんにちは〜まゆです☆ @mayu.gohan1010 👈タップ 偏食5歳U5(ゆーご)👦🏻と偏食2歳検定(ケンティ)👦🏻ミルクボーイ0歳ヒロぴー👶🏻の3児のママやで! 3人お子がいたらなかなか1人1人と向き合えない!短い幼児期はあっという間に過ぎてしまうもの。 今しかない瞬間を大事にするために台所育児実施中!レシピ付きで投稿してるよ! ・忙しくて台所育児なんてできない! ・台所育児気にはなるけど何したらいいか分からない ・いつ始めたらいいの? 聞きたいことなど遠慮なく何でもリクエストしてね♪ @mayu.gohan1010 #台所育児 #知育 #食育 #台所育児の記録 #幼児食レシピ #時短レシピ #簡単レシピ #食べない #偏食 #食べムラ #栄養レシピ #こどもとつくる #親子ごはんの悩みサポート