logo

詳しいレシピはタップしてください♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 他のレシピはこちら💁‍♀️ @_tommy_cooking_ 作ってみたい!と思ったら コメントに【❤️】で教えてください♫ \レンコンが主役のワンパンパーティー餃子/ 餃子大好き主婦による レンコンが主役の巻かない餃子🥟 餃子は大好きだけど 巻くのが面倒… 今日の夕飯はやる気10%… そんな日は! 巻かないワンパン餃子にしませんか? レンコンを粗めに切ったら あとはポリ袋とフライパンで完結! フライパンのまま食卓に出したら お皿も不用💕 一気にパーティー感もかもし出せます♫ 簡単なのに、パリパリ美味しいー😋 大きい餃子ですが ペロリと食べきっちゃいます✨ 保存してあとで見返してください♫ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈材料〉3〜4人分 れんこん 100g 豚ひき肉 250g 長ネギ 1/2本 餃子の皮 14枚 スライスチーズ 3枚 (ピザ用チーズだと30〜40g) 油 大さじ1 水(蒸し焼き用) 70ml 〈調味料〉 酒 大さじ1 醤油 大さじ1 ごま油 大さじ1 片栗粉 大さじ1 水 大さじ1 砂糖 小さじ2 塩 少々 にんにくチューブ 2〜3センチ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈作り方〉 ①レンコンを洗って皮をむいたら適当な大きさに切り、ポリ袋に入れて棒でたたいて細かく潰す(みじん切りよりも粗めでOK) ②①のポリ袋に豚ひき肉を入れ、長ネギはハサミで細かく切りながら入れる。さらに〈調味料〉を入れ、全体が混ざるようによくもむ ③冷たいフライパンに油をたらす。油を広げるように餃子の皮を7枚重ねて並べる ④その上から②をのせ、スプーンでフライパン全体に薄くのばす ⑤さらにチーズを3枚のせ、その上から下に敷いたのと同様に餃子の皮を並べる ⑥蒸し焼き用の水をフライパンの淵に沿うように流し入れ、蓋をしてから火をつけて弱めの中火で7〜8分ほど蒸し焼きにする ⑦フライパンを揺らして、底にくっついていないことを確認したら蓋を使って餃子を裏返し、さらに2〜3分おいたら完成! 蒸し焼きにすることで全体に火が通るので 裏返さなくても問題ありません。 (焼き目が上にくる方が美味しそうに見えるので できそうなら裏返す方が◎) ラー油をたらしたり ネギをトッピングしたり お好みでアレンジしてね! しっかり味付けされているので お醤油などをつける必要はありません。 おうちのフライパンのサイズによって 餃子の皮の枚数を調整してください☺️ レンコンを叩いて潰すときに ポリ袋が破れることがあるので 2重にしておくと安心です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 夫👨娘👶と暮らす料理大好きなワーママです 毎日忙しいけど家族の食卓を豊かにしたい人へ🌷 ・旬の食材を使ってパパッとラクうまレシピ! ・まんねり献立から卒業できる?レパートリー満載! ・旬の食材で節約献立が作れちゃう! などを紹介しています♪ ぜひ他のレシピもチェックしてください♫ @_tommy_cooking_ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #時短料理 #簡単レシピ #節約レシピ #節約料理 #節約ごはん #夕ごはん #おうちごはん #簡単ごはん #今日のご飯 #旬の食材 #栄養満点 #時短ごはん #おかずレシピ #自炊料理 #お手軽レシピ #節約メニュー #節約飯 #季節の野菜 #旬の野菜 #旬野菜 #栄養満点ごはん #超簡単レシピ #好き嫌い多い #スピード料理 #らく料理

ホーム画面追加バナー