形で変わる⁈ りんご、美味しいですよね♡ みなさんはどうやって食べますか? 我が家ではいつもくし形切りですが 今回は輪切りにしてみました。 ちょっと可愛く真ん中を型で抜いて。 そして、 100均で買った木製スティックをさして お皿に乗せてテーブルに出しました。 「おっ!」 娘の第一声笑 いつもと違う形に嬉しそう♪ そして楽しそうに食べていました。 りんごの切り方を変える それだけで 反応が変わる 会話が変わる そして、 嬉しい、楽しいが増える 嬉しい、楽しいが増えると 美味しさも増える♡ 逆に いつもと同じが良かった・・・ なんて声もあるかもしれません。 でもそれも会話を広げるチャンス いつもと形や食べ方を変える。 これもおうちで簡単にできる 「食に興味を持つきっかけ作り」 みなさんも是非試してみてくださいね♪ 最後までお読みくださり ありがとうございました♡ ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・ 子育てはみんなでするもの。 一人で抱え込まなくていい。 子育てもっと楽しみたい方へ オンライン無料相談・台所育児ミニ講座実施中 お申し込みは、プロフィール・公式LINEから ☟ @yoko_okada269 いいね・フォローとっても嬉しいです♡ ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・ #台所育児 #おうち食育 #食育活動 #りんごの季節 #りんごの切り方 #りんごの食べ方 #りんご好き #子どものおやつ #果物大好き #いつもと違う #きっかけ作り #興味を持つ #幼稚園ママ #育児のヒント #育児の悩み