👇 レシピはここをタップ 👇 こんばんは❣️ 農家のおかん なおです🙇♀️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ いつもいいねやコメント 本当にありがとうございます💖 皆さんの反応が日々の励みです😊 ※ 健康効果はキャプション最後に まとめてます。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 秋の甘みをぎゅっと凝縮✨ 炊飯器でつくる 「簡単・干し芋」 〈材料〉 ・さつま芋…3本(中サイズ) ・水…200ml 〈作り方〉 ① さつま芋をよく洗い、余分な所を 切り落とす。 ② 炊飯器に入れ、水200mlを加えて普通 炊き。 ③ 炊き上がったら、熱いうちに皮をむく。 (冷めると剥きにくくなるので注意!) ④ 厚さ7〜8mmにスライスする。 ⑤ クッキングシートを敷いた天板に 並べ、110℃のオーブンで 1時間加熱。 裏返して更に1時間加熱する。 ⑥ 少し弾力が出て、表面が少しパリッと 触ると中がしっとりとしたら、完成。 💡ポイント ・柔らかめに仕上げたい時は、100℃で 50分、裏返して50分。 ・保存は冷蔵で3〜4日、冷凍で 約1か月。 ・オーブンが無い方や、じっくり天日で干したい方は、 風通しの良い日陰で約1週間干してください。 ※ じっくり干す方が、甘味は増します。 【健康効果】 ・さつまいも:食物繊維とヤラピンのW効果で腸をスッキリ✨ 腸内環境を整え、便秘解消・美肌づくりに役立ちます。 ・干すことで甘みがアップし、エネルギー源としても◎冷えや疲れを感じやすい季節に ぴったり。とってもヘルシーなおやつです。 ✎︎______________________ 最後まで読んでくださりありがとうございます💖 料理歴30年!旬の野菜で作る 『家族みんなが健康になる、 簡単で美味しい!』料理を発信中🍳 @nao_yasasii_gohan では、農家のおかんが 季節ごとのレシピや保存の知恵もシェアしています☺️ プロフィールからレシピ一覧もチェックしてね✨ コメントやDMも大歓迎です🙆♀️💕 ✎︎______________________ #なお新鮮野菜レシピ #さつまいも #干し芋 #保存食 #簡単おやつ #親子ごはんの悩みサポート #腸活おやつ #農家のおかん