logo

👇 レシピはここをタップ 👇   他のレシピはこちらから 👉@nao_yasasii_gohan どうもこんばんは!なおです❣️🙇‍♀️ いつもいいね♡ありがとうございます✨ とっても励みになります💖😆 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 今日は、夏場の食欲がない時などに 是非 保存しておいて作って欲しい。 簡単・漬けこんで焼くだけ! 小さなお子さんも、食べられる タンドリーチキンをご紹介。 『簡単・タンドリーチキン』 【材料】5人分 ◇ 鶏手羽元   15本  (※ もも肉・むね肉 約1㎏) ◎ 砂糖        大さじ2 ◎ プレーンヨーグルト 大さじ6 ◎ トマトケチャップ  大さじ4 ◎ カレー粉      大さじ2 ◎ 塩         小さじ1 ◎ おろしニンニク    小さじ1 ◎ おろししょうが   小さじ1 【作り方】 ❶ 手羽元は、皮目を裏にして骨と肉の間に   包丁を入れて少し開いておく。 ❷ ポリ袋に ◎を入れて混ぜ、   鶏肉を加えて袋の口を閉じて   袋の上から良くもみ込む。 ❸ 冷蔵庫で 30分〜1時間ほど置く。 ❹ 余熱したオーブン200℃で、   27〜28分焼けば出来上がり。 (焼け具合を見ながら調整してね。) 💡ポイント💡 ☆ 骨と皮の間に切り込みを入れる事で   食べる時に肉が離れやすくなり、   とても食べやすくなります。   火の通りも良くなります。 (キッチンばさみでも OKです) ☆ オーブンがない場合には、  フライパンでも 焼けます。 【フライパンの場合】↓  フライパンにオリーブオイルを入れ、中火で熱し  皮目の方を下にして並べ、焼き色がつくまで焼く。  上下を返し、フタをして肉に火が通るまで弱めの中火で  4分程蒸し焼きにする。 ✎︎_________________ \ 最後まで読んでいただき    ありがとうございます / 料理歴30年、農協の婦人部で『おかん達』と 料理教室をやっていた経験を活かし、 『おかん』になった今も、旬の野菜を使って作る。 「家族みんなが、健康になる  美味しくて 身体にいい料理を作りたい!」 こんなお悩みが解決できちゃう 料理のちょっとしたコツ☆ などの情報を発信しています。 @nao_yasasii_gohan ◀タップしてフォローしてね🙌 コメント、DM大歓迎です 🙆‍♀️💕 分からないことがあれば何でも聞いてくださいね。 ✎︎_________________ #なお新鮮野菜レシピ #鶏手羽元 #タンドリーチキン #簡単タンドリーチキン #夏を乗りきる #簡単美味しい料理 #子どもが喜ぶごはん #子どもが食べられるカレー #こどもごはん

ホーム画面追加バナー