美味しそう!と思ったら コメント欄に「🍄🟫」の絵文字を 押してもらえたら嬉しいですꕥ @yurimama_recipe ⇧他のレシピはここからチェックꧮ✧ いいね&フォロー とっても励みになります✨ もし作った際は 感想教えてもらえると嬉しいです☺️ 今回ご紹介するのは 「もっとおかわり!」が止まらん 子ども大絶賛! 「秋味あんかけ丼」🧑🏻🍳 これね 家にある調味料でできて 簡単10分でできる! これからの季節に きのこを入れて 旨味たっぷり🍄🟫✨ 子どもが「もっとおかわり!」と 大絶賛する美味しさ😊 保存して作ってみてね✨ ┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ★NEW★ 〜秋味あんかけ丼〜 材料))3〜4人分 ・豚ロース肉 250g ・玉ねぎ 1/2個 ・にんじん 1/2本 ・まいたけ 1/2パック ・しめじ 1/3袋 ・温かいご飯 人数分 ・油 大さじ1 ・小ネギ 適量 ★砂糖 大さじ1/2〜1 ★醤油 大さじ1 ★ほんだし 小さじ1 ★片栗粉 大さじ1 ★水 200cc 作り方)) ①玉ねぎを横半分にしてから薄切り、にんじん1/2の半月切り、まいたけ・しめじは食べやすい大きさにザク切り。 豚ロース肉、食べやすい大きさに切っておく。 ②フライパンに油を入れて中火で熱し、豚ロース肉を入れて色が変わるまで炒める。 ③色が変わったら、玉ねぎ・にんじんを入れて全体に油がなじむように炒める。 ④まいたけ、しめじを入れて合わせたら、蓋をして弱火にして野菜が柔らかくなるまで蒸し煮にする。(2〜3分) ⑤★の調味料を合わせておく。 ⑥野菜が柔らかくなったら、★の調味料を入れてとろみがつくまで混ぜ合わせる。 ⑦お好みで小ネギを入れて炒め合わせて、温かいご飯にかける。 🌟ポイント🌟 ・野菜をしっかり柔らかくする事で、子どもたちにとって食べやすくなります。 少し固いだけでも口に残り出してしまったりするの子もいるので、保育園では柔らかく仕上げています。 ・今回しめじは冷凍の物を使用。きのこは冷凍すると栄養価が高まります。 ┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ここまで見ていただきありがとうございます✨ @yurimama_recipe 元給食の先生ゆりままです🧑🏻🍳 子どもが喜ぶ給食レシピ*° を発信中! ☆作ってみたよ ☆こんなレシピが知りたい ☆子どもの好き嫌いで悩んでる #簡単レシピ #時短レシピ #給食 #給食レシピ #幼児食 #丼 #丼レシピ #レシピ動画