logo

▶︎お魚ボールの作り方はこちら↓ こどもが喜ぶ保育園給食アレンジレシピ→@hamama_kodomogohan 今回は、魚苦手っこ必見!〈お魚ボール〉です。 魚料理をしても、見た目から拒否する子っていますよね。そんなときはお魚に見えない食材で苦手をカバーしちゃいましょう!✨ お魚から作られていることは正直に伝えて、 子どもが、お魚食べられた!って自身で感じてもらうことがとっても大事😊 食べられたことが自信につながり、お魚苦手も克服できるかも⁈ ▶︎材料 作りやすい分量 はんぺん  大判1枚(110g) にんじん  5mm厚輪切り2〜3枚(10g) 乾燥ひじき 3g(水戻し不要の場合は20g) コーン   20g 小ネギ   10g かたくり粉 大さじ1 油     適量 ▶︎作り方 ①はんぺんはポリ袋やジップロックにいれて手ですりつぶす ②にんじん、小ネギはみじん切り。乾燥ひじきはパッケージの説明どおりに戻して、水気を切る。 ③①の袋に切った野菜、ひじき、コーンを入れてモミモミして、ひとまとまりにする。 ④一口サイズに丸めて、表面にかたくり粉もまぶす。 ⑤油を引いたフライパンで表面を焼く(中火)。その後蓋をして弱火で5〜7分蒸し焼きにする。 ▶︎コツ・ポイント ⚫︎はんぺんと具がまとまりにくかったら、片栗粉を少しずつ足してちょうど良い固さにまとめてみてください☺️ ⚫︎中に入れる具はお好みで変えてみてね! ⚫︎冷めたら、食べる前にトースターであたためて、もう一度表面をカリッとさせてみてね😋 ————————————————————— 最後まで読んでくれてありがとう😍 このインスタでは 毎日の子どもごはんに悩むママ向けに 保育園給食の再現レシピ 食材別〇〇嫌い解決のコツを発信しています! 作ってみたいと思ったら、いいね「❤️」ポチっとしてもらえると嬉しいです☺️ レシピや子ども向け調理のコツについて 聞きたいことがあれば、コメントしてね! 保存でまた見返せるよ! みなさんの参考になりますように💛 #幼児食#保育園給食#幼児食レシピ#子どもごはん#幼児食メニュー#給食メニュー#給食レシピ#偏食#偏食むすこ#偏食むすめ#偏食っこ#お魚ボール#はんぺんボール#魚嫌い#魚嫌い克服

ホーム画面追加バナー

関連する投稿