詳しいレシピはこちら👇🏻 @maro_mamagohan ◁ 食べムラっ子も爆食する"神レシピ"発信中💌 フォローして一緒に食べムラ乗り切ろう✊🏻✨ 作ってみたいと思ったら「❤」とコメントしてね🤗 魚イヤ期はこれ! \鮭ぺんナゲット/ 魚イヤ期、どうしてる?😇 栄養のこと考えたら、魚は食べてほしいけど… でも食べてくれないし、準備もめんどくさい… うちは最近ずっとそのループだった🥲 子どもの食べムラって、 ちゃんと向き合おうとすればするほど しんどくなるよね🥲 だからこそ、頑張らなくても食べてくれたレシピをみんなにシェアしていきたいなって思ってるよ🫶🏻 タネ作りは5分! 少なめの油で揚げ焼きするだけなのに 娘が爆食だったこのレシピ🐟 保存して作ってみてね❤️ ________________ 👶🏻 1歳半ごろ〜 📝 材料(子ども1人、大人2人分) ☑︎ 骨取り鮭:1切れ ☑︎ はんぺん:1袋(110g) ☑︎ むき枝豆:80g ☑︎ 片栗粉:大さじ1 ☑︎ マヨネーズ:大さじ1 ☑︎ 牛乳:大さじ1 ☑︎ 卵:1個 ★ 牛乳(調整用):適量 ☑︎ 油:適量 🍳 作り方 ① 鮭は皮目に熱湯をかけ、皮と身の間が白く浮いたようになったらそっと皮を剥がす。 ② 全ての材料をぶんぶんチョッパーに入れてかく拌する。 ③ タネが硬い場合は少しずつ牛乳を足して混ぜ、スプーンですくってひっくり返したら自然とゆっくり落ちるくらいの硬さに調整する。 ④ フライパンに多めの油を温めたらタネをスプーンで落としながら入れ、弱目の中火で両面カリッと揚げ焼きにして完成! ❄ 保存 冷蔵:2〜3日 冷凍:1週間以内 ________________ 最後まで読んでくれてありがとう♪ 2歳児を育てるワーママ まろです😊 このアカウントでは ◎ 食べムラっ子がパクパク食べる ◎ 1歳から大人までおいしい 簡単レシピを発信中🍳 ✔︎ もう食べムラにイライラしたくない😢 ✔︎ ごはん時間を楽しく過ごしたい! 👉🏻フォローして、一緒に笑顔で食べムラを乗り切ろう💓 フォロー / いいね / コメント / DM どれもとっても嬉しいです😆 お気軽に絡んでね♪👉🏻@maro_mamagohan #こどもごはん #幼児食 #時短レシピ #偏食 #食べムラ #魚嫌い克服 #親子ごはんの悩みサポート #魚レシピ #はんぺんレシピ #包丁いらず