私のひな祭り🎎 短い幼児期、お料理=親子の楽しい時間にするコツをレシピ付きで発信中!@mayu.gohan1010 💁♀️お知らせ 今共同投稿していますがmayu_gohan1010は移行して新しいアカウントになっています。近々このアカウントはクローズ予定です。引き続き閲覧いただけるなら @mayu.gohan1010 にフォローよろしくお願いします。 我が家には5段?もっとあるかな?なんかでっかい雛人形があったんよ。 じいちゃんばあちゃんからのプレゼント🎁 くれたじいちゃんばあちゃんにとって私は初孫やからそりゃーもう立派なやつ! で立派やからこそ出すのがとにかく大変で💦 もちろん片付けも大変、保管も場所めっちゃ取る😇 年齢が上がるにつれて片付けるのが遅くなるお雛さん… はい、迷信通り?嫁ぐのが遅めになりました😇 私が自分の年齢考えずに自由にしてたからって理由はあるけど… 最近はマンション住みが多いのもあるけどお雛さんとお代理さんだけのやつも多いよね! はぁ…5月人形はそーゆーのなくてよかったw 絶対すぐ片付けるとか無理😇 まぁ、うちのは兜やけどw ❤️三色蒸しパン❤️ 👶🏻蒸しパンが食べれる頃〜 【材料】2食分 ☑︎ホットケーキミックス 150g(50g×3) ☑︎牛乳 350ml(100ml+100ml+50ml) ☑︎いちごジャム 大2〜 ☑︎小松菜 1束 【作り方】 ❶ホットケーキミックスで蒸しパンの素を3つ作る 白→ナイロンにHM50g+牛乳100ml→もみ ピンク→ナイロンにHM50g+牛乳100ml+いちごジャム大さじ2→もみ 緑→撹拌用容器にHM50g+牛乳50ml+ちぎった小松菜→ブレンダー ❷下から緑、白、ピンクの順でかさねる ※カップの8分目くらいまで目安 どちらかと言うと壁面に寄せる感じで重ねていく ❸フライパンにキッチンペーパーを敷き、↑のカップの半分くらいまで水を入れて沸騰させる ❹蓋をして弱火で15分 ❺粗熱を取ってから型から外す ⋆⸜ できあがり ⸝⋆ 生の小松菜を使うことで彩りアップ⤴️ でも撹拌しにくいからハンドブレンダーならグリグリしてな(笑) 若干葉っぱが残っても蒸しちゃえば違和感ゼロ0️⃣ ちなみにほんのり甘い程度やからもうちょっと甘く食べるならお砂糖やら入れてな! ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ \忙しいママこそ、台所育児で“親子時間”/ 5歳・2歳・0歳の3児ママ まゆ です! @mayu.gohan1010 短い幼児期、毎日バタバタでも家事をしながらお子と向き合う時間が作れる! ☑️ 「今日も怒っちゃった…」って自己嫌悪 ☑️「お子ともっと向き合いたいけど余裕がない…」 ☑️台所育児、何から始めたらいいの? 短い幼児期、お料理=親子の楽しい時間にするコツをレシピ付きで発信中! 同じように頑張るママ、気軽にフォローしてね♪ @mayu.gohan1010 #台所育児 #食育 #台所育児の記録 #こどもとつくる #親子ごはんの悩みサポート