他の腸活レシピは→@yurukatsu_fufu 家族が笑顔になる“腸活冷凍ストック”✨ ゆるかつ夫婦(@yurukatsu_fufu)です♪ このミートソース、コトコト煮込んでません。 レンチンだけです👍 でも「え、これほんとに⁉️」って驚かれるくらい、 コクがあってマジでサイコー! その秘密は… 🪄“味噌”のひとさじ。 隠しきれない旨みの正体です。 ✔火も鍋も使わない ✔レンチンだけで腸活ソース完成 ✔子どもも野菜パクパク(偏食の救世主) ✔コンソメ不使用でもしっかり味 チーズのっけてごはんにかければ、 ドリアにもすぐ変身(←この投稿、見てくれた?) 冷凍しとけば、 “何もない日”もごちそうになる✨ ▶フォローして、冷凍庫に仕込もう🧊 =================== 【下味冷凍ストック方法】 =================== ●材料 玉ねぎ1/2個 人参1/2本 しめじ1/2株 合挽きミンチ肉(300g程度) A:ケチャップ 大さじ5 中濃ソース 大さじ4 甜菜糖(砂糖)大さじ1〜2 ※甘さはお好みで 味噌 大さじ1程度 米粉(片栗粉) 大さじ1 ①玉ねぎ、人参は皮を向いて、しめじは石突を切って、ミキサーなどで細かめにみじん切りにする。 ②①を耐熱皿に入れて、ラップをしてレンジで3分程度加熱。 ③②に合挽きミンチ肉、以下の調味料Aを入れて混ぜる ④ラップをしてレンジで5分程度 ⑤混ぜて、ラップなしでレンジで5分分程度。とろみがでれば完成✨ 水っぽかったり、野菜が固かったりしたら追加で少しずつ加熱して。 ※動画では、ミンチ肉と野菜を最初から一緒にレンチンしましたが。先に野菜をレンチンしておく方が柔らかくなって子供が食べやすいので、少し手順をかえてご紹介してます。 ジップロックなどで小分けして冷凍しておくと楽だよ! 冷凍保存期間は約3週間を目処に食べ切ってね☝️ 加熱解凍するときは、袋ごとではなくて、中身を耐熱皿に出してから加熱してね。そのままだと袋が溶ける可能性が高いので。 ================== 平日はとにかく時間も気力もないけど 「あるだけで救われる冷凍ストック」で ラクに元気をチャージしてます💪🌿 📌投稿保存して、ぜひ週末仕込みの参考に🧊 📎フォローで“ゆる腸活ストック”更新中! ——————————————————————— 毎日おつかれ様です☺️✨ このアカウントでは、 家族が喜ぶ“腸活冷凍ストック”を紹介していきます。 ▶︎ とにかく簡単 ▶︎ 子どももパクパク ▶︎腸活にもなる ▶︎ 平日は温めるだけ◎ 冷凍だけど、しっかり美味しい、家族が喜ぶ! フォローして平日をラクに乗り切ろうー! #簡単レシピ #腸活レシピ #楽うま #偏食 #時短レシピ #冷凍ストック #冷凍つくりおき#子供が喜ぶごはん #作り置き #親子ごはんの悩みサポート#ミートソース #レンチン