くわしいレシピはこちら💁♀️ @sakizo_mama_recipe ☝️元 給食の先生が、食べムラ解消レシピを発信中! 作りたい!と思ったら いいね♡ を押して教えてね🥰 𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸 もうすぐ七夕🎋 今年は月曜日だから、いそがしくても ほんのちょっと頑張ればすぐに特別感がでる 献立にしてみない? お星さま人参は、子どもたちみんな大好き! 人参苦手な子も、ついつい食べちゃうかも😏 星型は、スーパーのキッチン用品売り場や、100均などにもあるよ! 料理用のものでも、クッキー用のものでもどちらでも大丈夫👌 食べムラっ子が楽しく食べるチャンスだから、 ぜひマネして作ってみてね! みんなの願い事が叶うといいなぁ🎋 初めての献立形式の投稿だから、 分からないことがあれば お気軽にDMかコメントしてくれると嬉しいな🥰 𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸 \ たなばた🎋献立 / ✿𝟣才半頃〜 ✿目安量:大人2人&幼児2人 ✿保存期間 冷蔵1〜2日 ✎𓂃材 料 と 作り方𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ◎たなばたそうめん 材料 ・そうめん・・・2束 ・オクラ・・・2本 ・人参・・・1/3本 ・卵・・・1個 ・めんつゆ(3倍濃縮)・・・お好みで 作り方 ①卵をとき、しっかり予熱したフライパンに一度に流し、両面を焼く(しっかり予熱することで広がらずに厚めに焼けるよ!) ②薄く輪切りにした人参を茹で、柔らかくなったらオクラも入れサッと茹で、ザルにあげる ③①の卵焼き、②の人参を星型で型抜きし、オクラは輪切りにする ④そうめんを茹でしっかり冷やしたら、お皿に盛り付け、③を飾り、薄めた麺つゆをかける ポイント ・一歳半くらいの子どものめんつゆは、大人の倍の量くらいの水で薄めています🥰 ◎ちくわの胡麻和え 材料 ・ちくわ・・・1袋 ・すりごま・・・大さじ1 ・青のり・・・大さじ1/2 作り方 ①ちくわを半分に切る ②ビニール袋にいれ、すりごま、青のりを入れてよく振る ポイント ・ちくわは斜めに切るとキレイに仕上がるよ! ◎ツナかぼちゃサラダ 材料 ・かぼちゃ・・・1/4個 ・ツナ・・・1缶 ・コーン缶・・・1袋 ・塩・・・ひとつまみ ・しょうゆ・・・ひと回し 作り方 ①かぼちゃを適当な大きさに切りレンジで5分加熱する ②柔らかくなったらマッシャーで潰し、残りの材料をよく混ぜる ③あれば、ラップに挟んで平らにし、星型で抜く。 なければ、丸くだんご状にしてもかわいいです! ポイント ・かぼちゃは皮ごと潰してるよ!汚いところがあったら、包丁で取り除いてね! 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 最後まで読んでくれてありがとう! 元 給食の先生、全力子育て中の3児ママが 食べムラ解消レシピを発信しています✾ ❥ 食べムラで困ってる・・ ❥ 栄養足りてるか心配・・ ❥ でもとにかく簡単に作りたい! ってママは必見💡 @sakizo_mama_recipe ☝️フォローで心の余裕をゲットして 今しかない子育てを楽しもう! レシピの質問や感想、ふだんの子育てについてなど なんでもDMお待ちしています💌 #幼児食 #給食レシピ #食べムラ #偏食 #親子ごはんの悩みサポート #たなばた #七夕