\残暑にうれしいひんやりおやつ☀️/ もちもちとろけるフルーツ白玉🍓🍑 ⠀ こんにちは🌸 元保育園栄養士・2児ママのせきゆかです! 白玉粉+絹豆腐で作るから… ✅歯切れよく食べやすい ✅子どもと一緒に作れる ✅普通の白玉より固くなりにくい 👩👧親子で作れる、残暑にぴったりおやつ🌿 ぜひ保存して週末に試してね! 📣そして…次回は【みたらし白玉】のレシピを公開予定✨ 甘じょっぱいタレと白玉の相性バツグンなのでお楽しみに! ━━━━━━━━━━━━━━━━ \フルーツ白玉/ ・3歳〜 ■材料 (白玉20個分) [豆腐白玉] 白玉粉…80g 絹豆腐…100g [シロップ] 水…200cc 砂糖…40g 好みのフルーツ…適量 (バナナ、みかん缶、キウイなど) ■作り方 ①[シロップ]鍋に水、砂糖を入れて中火で熱し、混ぜながら砂糖が溶けるまで加熱する。粗熱がとれたらボウルにうつし、冷蔵庫で冷やす。 ②[白玉]ボウルに白玉粉と豆腐を入れてだまがなくなるまでこね、20等分にして丸める。子ども用には真ん中をくぼませる。 ③ 鍋に湯をわかし、白玉を入れてゆでる。浮き上がってきたら30秒ほどゆでて取り出し、冷水に入れて冷やす。 ④ボウルに白玉、好みのフルーツ、シロップを入れる。 ■ポイント ・白玉は水の代わりに豆腐で作ることで、歯切れが良くなり子どもも食べやすくなります。 ※子どもが食べるときは見守りつつ、与えてください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 最後まで読んでくれてありがとう🌿 このアカウントでは… ▶︎がんばりすぎない家族ごはん ▶︎ 3ステップで完成する時短レシピ ▶︎保育園の給食レシピ を発信中♪ 「作ったよ!」のタグ付けやいいね・フォローが励みになります! 質問や相談もDMでお気軽に💌 日々のごはんはストーリーで公開中📸 👉@𝗆𝗈𝗀𝗆𝗈𝗀_𝗄𝗂𝖽𝗌𝗀𝗈𝗁𝖺𝗇 #フルーツ白玉 #親子クッキング #簡単レシピ #時短レシピ #簡単おやつ #幼児食 #幼児食レシピ #こどもおやつ #管理栄養士ママ #子育てママと繋がりたい #食育 #親子ごはんの悩みサポート