私だけ? 台所育児の魅力を簡単幼児食のレシピと一緒に投稿中💚 @𝗺𝗮𝘆𝘂.𝗴𝗼𝗵𝗮𝗻𝟭𝟬𝟭𝟬 新玉ねぎ→分かる 春キャベツ→分かる 新じゃが→分かる 新ごぼう→分か・・・る・・・かな? 春にんじん→・・・なんとなく水々しい? 春ピーマン→分からーん 他になんかあったっけ?春ナンタラとか新ナンタラw うちの偏食兄弟は新ナンタラだろうが春ナンタラだろうが食べましぇん😇 でも台所マジックで2人とも台所やったら食べるで!もう、台所にダイニングテーブル移動させてしまおうかの勢いでダイニングテーブルに運んだ瞬間食べへん😇 これって台所育児してる子の特徴なんかな? ☆マヨ昆にんじん☆ 👶🏻1歳頃〜 【材料】 ☑︎ にんじん 1本 ☑︎ツナ水煮缶 1個 ☑︎塩昆布 大さじ1/2 ☑︎マヨネーズ 大さじ1 ☑︎醤油 小さじ1/2 ☑︎はちみつ 小さじ1 ☑︎いりごま 少々 ☑︎すりごま 大さじ1 【工程】 ❶にんじんは細く切って600wで2分レンチン (スライサーなら千六本切り幅がベスト) ❷材料を全て混ぜる (ツナ缶は水切る) ⋆⸜ できあがり ⸝⋆ ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ \食べる力は生きる力/ 台所育児歴𝟲年の𝟯児ママ まゆ です! @𝗺𝗮𝘆𝘂.𝗴𝗼𝗵𝗮𝗻𝟭𝟬𝟭𝟬 ☑️ 台所育児、何歳からがベスト? ☑️どんなことをお子に任せたらいい? ☑️偏食を改善したい!! 台所育児の良さをレシピ付きで発信中! ストーリーズでは「ママ業」を楽にするヒケツを24時間限定で紹介中🙌 @𝗺𝗮𝘆𝘂.𝗴𝗼𝗵𝗮𝗻𝟭𝟬𝟭𝟬 #台所育児 #食育 #台所育児の記録 #3児ママと繋がりたい #親子ごはんの悩みサポート