私実は、、、 冷蔵庫の野菜を使い切るのが苦手なの🥹 だからたまにシチューやポトフで 野菜室のリセットしてるよ〜🫡 ってことで!!! 今回はかぼちゃの優しい甘みで美味しい かぼちゃシチューの作り方です🎃🩷 野菜はお好みのもの! 冷蔵庫にある野菜でも、もちろんオッケー! 塩胡椒とコンソメを追加すれば ママパパも美味しいよ〜🤤 取り分けてベビと一緒のご飯タイムにしてみてね♡ —————————————— 🌷かぼちゃシチューの作り方(9ヶ月頃〜) 【材料】 かぼちゃ・・・・・200g 鶏ミンチ・・・・・100g 玉ねぎ・・・・・・50g しめじ・・・・・・1/2パック 豆乳・・・・・・・200cc バター・・・・・・15g 薄力粉・・・・・・大さじ2 ベビーコンソメ・・小さじ1 【作り方】 ①かぼちゃはタネとワタをとって洗い、 水滴がついたままラップに包んで3分チンする。 ②ある程度柔らかくなったら1〜2cmくらいの角切りにしておく。 ※かぼちゃの皮はお好みで剥いてね! ※今回は固い部分のみ除いたよ! ③玉ねぎは短めのスライス、しめじは粗みじん切りにしておく。 ※大きさはもちろんみじん切りでも👌お子様に合わせてね! ④玉ねぎ、挽肉、バターを入れて玉ねぎが半透明になるまで炒める。 ⑤残りの野菜を入れて混ぜたら薄力粉を入れて 粉っぽさがなくなるまで炒める。 ⑥豆乳、コンソメを入れてとろっとするまで煮込んだら完成! 大人ご飯にもする場合は追加で塩胡椒、コンソメ入れて調節してね〜! —————————————— 作ってみたいと思ったら❤️とコメントしてね🤭! 最後までご覧いただき、 ありがとうございます🤎 📍期間限定⏰離乳食相談受付中 ▷▶︎【相談希望!】とDMしてね🤍 *〇ヶ月から食べられるレシピが知りたい! *この材料使ったレシピ教えて! などあればぜひコメント欄で教えてください🌱 まい 管理栄養士⁑ 誰でも出来るラク技離乳食・幼児食 👉 @mai_gohan_kids \ 毎週の質問会でモヤモヤから卒業🔥 / ❋ 献立や量でもう悩まない ❋ 30秒で見て🉐する栄養のお話👀 ❋ 無料相談は『相談』とDM! ❋ 管理栄養士/離乳食アドバイザー . 👶🏻 おりょ(1y6m)|#今日のおりょごはん -—————————————- #離乳食メニュー #離乳食後期 #離乳食完了期 #1歳ごはん #幼児食 #幼児食メニュー #シチュー #かぼちゃシチュー