🌰香ばしい香りがたまらない〜! お家で簡単✨『フライパン甘栗』🍳 あの甘栗風の味が、 家で作れちゃうんです😋 こんばんは❣️ 農家のおかん なおです🙇♀️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ いつもいいねやコメント 本当にありがとうございます💖 皆さんの反応が日々の励みです😊 ※ 健康効果はキャプション最後に まとめて あります ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ (下処理) ・栗を熱湯につけて10分おく 【材料】 ◇ 栗…400g ・水…栗がひたひたになるまで ・米油…大さじ1 ・砂糖…大さじ1 ・バター…5g 【作り方】 ① 栗に ハサミで十字に切れ目を入れ水に浸ける。 ( 包丁を使う場合は、手を切らないように 軍手等をして下さい) ② フライパンに栗・砂糖・油を入れて、水を 栗がひたひたになるまで入れる。 ③ フタをして、弱火で水気が無くなったら 中火にして乾煎りにします。 ④ バターをのせ、溶けたら完成です。 ⚠️栗は必ず十字に切れ目を! そのまま加熱すると爆発して危険です💥 ☆ フライパンは、鉄製がおススメです。 無い場合は、使い古した物にしてください。 最後は乾煎り状態になる為、 傷みます。 ☆ 栗に切れ目を入れる時は、キッチンバサミを おススメします。包丁を使う時は 手を切らないように 軍手等をして保護してください。 ✎︎_________________ 最後まで読んでいただきありがとうございます 料理歴30年!旬の野菜で作る 『家族みんなが、健康になる 簡単なのに美味しい!』料理を発信中🍳 @nao_yasasii_gohan では農家のおかんが、 季節ごとのレシピや保存方法もシェアしています☺️ 🌰作ってみたいと思ったら【保存🔖】してね コメント・DMも大歓迎💕 ✎︎_________________ #なお新鮮野菜レシピ #甘栗レシピ #栗レシピ #秋の味覚 #フライパンレシピ #親子ごはんの悩みサポート #農家のおかん