▶︎にんじんのクラッシュゼリーはこちら↓ こどもが喜ぶ保育園給食アレンジレシピ→@hamama_kodomogohan 今回は、にんじん苦手な息子が爆食べした 〈にんじんのクラッシュゼリー〉です。 苦手な食材って、食卓で食べるには結構ハードル高め••• おやつの時間や、食後のデザートの時間など、少しホッとしている時間をうまく活用して、苦手な食材にもトライしてもらいました🥕 野菜のデザートなら、先に食べたい!って言われちゃっても罪悪感なくなりませんか?♡ ▶︎材料 作りやすい分量(バット1枚分) にんじん 100g きび砂糖 大さじ3 粉寒天1.5g (または、糸寒天3g) 水 1カップ(200g) 100%オレンジジュース 125g 缶詰のみかん 80g ▶︎作り方 ①にんじんは、炊飯器でお米と一緒に炊いてやわらかくしたり、蒸したり茹でたりする。 ②にんじんが熱いうちに、砂糖を加えて、マッシャーでつぶす。 ③②にみかんを入れて、さらにつぶす。 ④寒天と水を鍋に入れ、しっかり煮溶かして沸騰させる。心配な場合は、完全に溶けてから、弱火で2〜3分沸騰を保つ。 ⑤③に、寒天液とオレンジジュースを入れて、均一になじませて、平にする。 ⑥あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして固める。 ⑦食べる前にくずして、お皿に入れる。 ▶︎コツ•ポイント ⚫︎寒天はしっかりと煮溶かすこと。糸寒天を使う場合は事前に水で戻しておく ⚫︎つぶつぶが気になるお子さんは、固める前に、ミキサーで滑らかにしてあげてね🥕 ⚫︎みかんのおかげで、にんじんの青臭さがなくなります☺️ ————————————————————— 最後まで読んでくれてありがとう😍 このインスタでは 偏食っ子のための給食レシピや 〇〇嫌い解決レシピを発信しています! 作ってみたいと思ったら、いいね「❤️」ポチっとしてもらえると嬉しいです☺️ レシピや子ども向け調理のコツについて 聞きたいことがあれば、コメントしてね! 保存でまた見返せるよ! みなさんの参考になりますように💛 #幼児食#保育園給食#幼児食レシピ#子どもごはん#給食レシピ#偏食#にんじんゼリー