レシピはここをタップ👇 いいね♡してもらえたら喜びます🫶 美味しそう🤤作ってみたい!と思ったら コメント欄で【😍】をお願いします♡ 忘れへんように【保存】がオススメ✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日は久々アイラップ使ってレンチン爆速で「そばめし」🍙 冷蔵庫空っぽすぎて具なし🤣 なので、卵で栄養追加してます🍳 レンチンと言いつつフライパン使うんかいって苦情はいつでも受け付けてます🙌 洗いもん出してへんからギリセーフよな?← ホンマは卵もレンチンでやりたかったんやけど、私が不器用すぎるんか上手く出来んかった🤷♀️ 上手にレンチンでも出来たよって人は作り方教えてください🙇♀️笑 これひとつコツがあって、ごはんは冷蔵庫から出した「冷やご飯」を使って欲しい☝️ 常温で冷ましたご飯とか、ホカホカごはんやと粘り気があってアイラップにくっつくのよ😂 ごはん取れへん〜もったいない〜ってなるから、冷蔵庫でポロポロになるまで冷やしたごはんで是非🙏 袋使わんでもいいんやけど、混ぜるのは袋がやりやすいのよね〜🤔 ☝️今日の簡単お手伝いポイント (お子さんに合った物を取り入れて) ✔︎袋の上から焼きそば切る 小さいお子さんはスケッパーとか使っても🙆♀️🍄🟫 ✔︎袋に材料を入れる 手先が器用になるかも✨ ✔︎袋フリフリ 楽しめる定番🤭 ✔︎卵割り 黄身が崩れてもオムそばめしなら大丈夫🙆♀️ \レンチンで!爆速そばめし/ 【 材料 】(1人分) やきそば…3袋パックのやつの1袋 冷やご飯…お茶碗軽め1〜2杯 (食べたい量に合わせて調整して✨) 付属ソース…1袋 【 作り方 】 ①袋の上から焼きそば麺を切る。 ✅たてよこ5ミリ幅くらいで✨ ②アイラップに麺、冷やご飯、付属ソースを入れたら、ソースが全体に広がるように振ったりほぐしたり。ポロポロの冷やご飯だとほぐしやすいよ☝️ ✅ご飯の量が多い時はお好みで家にあるソースを足してね🙆♀️ ③600wで3分半チン! お好みで半熟目玉焼きやオムそばめしにアレンジしても🫶 今日は一緒にもう1品💁♀️ \レンチンもやしナムル/ 【材料】 乾燥わかめ…2つまみ もやし…1袋 舞茸…1/2株 ちくわ…2本 ◯ごま油…大さじ1 ◯塩昆布…大さじ1 ◯鶏がらスープの素…小さじ1 炒りごま…お好みで 【作り方】 ①アイラップに材料を入れる。 ✅乾燥わかめが1番下になるように入れてね!もやしから出る水分で勝手に戻るよ✨ ②600wで5分チン! ③◯の調味料入れて和えたら完成👍🏻 仕上げに炒りごま振ってね! ✅同時調理する時は、ナムルに合わせてそばめしも5分レンチンで大丈夫🙆♀️ 質問はコメントやDMで🫶 気軽に絡んでもらえるとめっっちゃ喜びます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーー @chiu_recipe_ の、ちぅです🙋♀️ 最後まで読んでくれてありがとうございます🥹 時間も健康も笑顔も手に入れたい! 欲張り3児のママです😊 このアカウントでは、 【作業時間10分でできる簡単レシピ】に子どものお手伝いポイントをつけて発信しています✨ 🍚ご飯作るのめんどくさい… 🍚時間に追われて子どもとの時間がない… 🍚「お手伝いする〜」って来られても時間がかかるの目に見えて応えられへん… そんな時は! @chiu_recipe_ 覗きに来てください🤗 いつものご飯作りが子どもと楽しむ時間になっちゃうかも🎵 DM、コメント大歓迎です🥹 フォローめっちゃ喜びます🫶 #レシピ#時短レシピ#簡単レシピ#レンチンレシピ#そばめしレシピ#親子時間#偏食