👇 ポイントはこちら 👇 他のレシピはこちらから @nao_yasasii_gohan こんばんは!なおです❣️🙇♀️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ いつもいいねやコメント✏ ありがとうございます💖 すごく励みになります😃 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ※ 健康効果はキャプション最後に まとめています👇 きょうは、実家で干し柿を 仕込みました。 木から収穫するところから、 干すところまでをまとめています。 農家なら知ってるけど、 知らない人が多い、驚きのポイントが 2つあるよ! 💡ポイント💡 ☆ 柿のてっぺん(先っちょ)の皮を 残してむく! ①全部皮をむいてしまうと、干している 途中で、実が落ちてしまう事があります。 それを防ぐ為に、少し皮を残します! ② 渋が残した皮に溜まると言われています。 食べる時は、取り除いて食べます 🍊干し柿の主な効能 ・便秘解消&腸活:豊富な食物繊維で 腸の動きを整えスッキリ快調に。 ・高血圧&むくみ予防:カリウムが塩分を 排出し、体のバランスを整える。 ・美肌効果:β-カロテンが肌や粘膜を守り、 潤いとツヤをキープ。 ・アンチエイジング:抗酸化作用で老化を 防ぎ、生活習慣病の予防にも◎ ・免疫力アップ:腸活とβ-カロテンの 働きで、風邪に負けない体づくり。 ✎︎_________________ 最後まで読んでくださり ありがとうございます💖 料理歴30年!旬の野菜で作る 『家族みんなが健康になる、 簡単で美味しい!』料理を発信中🍳 @nao_yasasii_gohan では、農家のおかんが 季節ごとのレシピや保存の知恵も シェアしています☺️ プロフィールからレシピ 一覧もチェックしてね✨ コメントやDMも大歓迎です🙆♀️💕 ✎︎_________________ #なお新鮮野菜レシピ #柿 #干し柿 #親子ごはんの悩みサポート #農家のおかん