材料と作り方は↓に🧑🍳 こんにちは!めぐみです😊🌼 いいね、フォロー、コメント、励みになります🌈 作れぽDMもお待ちしてまーす🌷 今回の『カレーきんぴら』🍛 保育園で作って食べて、 めっちゃ美味しかったし簡単だったから 次の日また家で作りました🤣 ポテトは園では一回揚げてたけど、 簡単にしたかったから レンチンでできる冷凍ポテト使ってみました🍟 もちろん生のジャガイモ使ってもいいし マッ◯食べて余ったポテト使うのもでも🙆♀️(ポテト余らん?) カレー粉はS&Bさんの〔味付料理用カレー〕の粉を使ってるよ🍛 カレー味でご飯が進む 主菜にも副菜にもなる便利おかずだよ😋 ぜひぜひ作って、感想聞かせてねー🥰 ********************************* 【材料】 ○にんじん・・・2分の1本 ○ピーマン・・・2個 ○ちくわ・・・2本 ○豚バラ肉・・・150g ○冷凍ポテト・・・150g ●カレー粉・・・大さじ1 ●醤油・・・大さじ1 ●砂糖・・・小さじ1 【作り方】 1、にんじんとピーマンは細切り、 ちくわは半分に切って斜め切りしておく 2、豚肉は細かく切る 3、フライパンをあたためて豚肉から焼く 4、肉の色が変わってきたら野菜とちくわを入れる 5、中火で炒めて全体的に火を通す 6、炒まったら調味料を入れて全体に混ぜ合わせる ********************************* 🌼自己紹介🌼 12歳👦🏻、8歳👧🏻2児の母 このアカウントでは現役給食調理員として 子どもに人気なメニューのレシピを発信しています。 ▶子どもの好き嫌いはげしい… ▶ちゃんと栄養とらせたい... ▶「おいしい!」「また作って!」て言われたい… 毎日のごはん作りに悩めるママパパたちに 「簡単で栄養しっかりとれる子どもに愛されごはん」 で作る人も食べる人も笑顔にしたい💛 @megumi_recipe◁他のレシピはこちらから👩🍳 #レシピ#簡単レシピ#給食#子ども#親子ごはんの悩みサポート