logo

材料と作り方は↓に🧑‍🍳 いいね♥してもらえると喜びます。 作ってみたい!と思ったらコメント欄に「👍」をお願いします。 わからないことは気軽にDMしてね✨ お残しが圧倒的に少ない大人気メニュー☺️ タレの味でご飯もパクパク食べれちゃう! 魚の衣付けは袋の中に魚と片栗粉を入れてフリフリすると 汚れものも少なくなるし楽だよ✨ ちょっと粉っぽさが残るくらいに しっかり粉つけるとカリッとして美味しいです🤤 ——-——-——-——-——-——-——-——-——-—— 【材料】 ○いわし(他、青魚系) ●片栗粉(衣用)・・・適量 ●水・・・100cc ●醤油・・・大さじ2 ●砂糖・・・大さじ2 ●片栗粉(タレ用)・・・小さじ1 ●青のり(あれば) 【作り方】 1、魚に片栗粉をしっかり目につける 2、半分浸る油で揚げ焼きしていく 3、タレ作り。水と醤油、砂糖、片栗粉をしっかり混ぜる 4、600w1分チンする 5、一度取り出してしっかり混ぜる 6、600w30秒チンする 7、魚にタレをかける。もしくは絡める ——-——-——-——-——-——-——-——-——-—— こんにちは。@megumi_recipeのめぐみです😊 最後まで見ていただきありがとうございます。 このアカウントでは現役給食調理員が教える子どもに大人気メニューのレシピを発信しています。 ▶子どもの好き嫌いはげしい… ▶ちゃんと栄養とらせたい... ▶「おいしい!」「また作って!」て言われたい… 毎日のごはん作りに悩めるママパパたちに 「簡単で栄養しっかりとれる子どもに愛されごはん」で作る人も食べる人も笑顔にしたい💛 @megumi_recipe◁フォローしてもらえるとうれしいです。 レシピの質問や感想、○○食べてほしい!のリクエスト、 子育ての悩みも何でもDMお待ちしてます。 ゼヒ仲良くして下さい😆🙏 #レシピ#簡単レシピ#蒲焼き#子ども#親子ごはんの悩みサポート

ホーム画面追加バナー