logo

👇 レシピはここをタップ 👇   他のレシピはこちらから 👉@nao_yasasii_gohan こんばんは!なおです❣️🙇‍♀️ ☆_。~*~。_☆_。~*~。_☆ いつもいいね♡や📝保存 ありがとうございます✨ とっても励みになります💖😆 ☆_。~*~。_☆_。~*~。_☆ 保存必須! 今日は、おかんの おかん 直伝の 『紫蘇ジュース』です🌱 これ、知っておくと 夏バテしそうな時も 本当に元気が出ますよ〜😃 薄めて飲むタイプなので 友達におすそ分けしたりすると すごく喜ばれます。🍹 氷と水を入れて割ったり、 炭酸水で割ったり、 かき氷のシロップにしても美味しい😋 大人は、焼酎割りが最高ですね!🥃💖😆 冷蔵庫に入れておけば 1ヶ月は、持ちます。 【材料】 ◇ 赤紫蘇 200g ◇ 青紫蘇  50g ◎ 水    2L ◎ 砂糖  500g~1Kg ◎クエン酸 大さじ 2  ※ りんご酢などでも    代用可能 200~400cc    【作り方】 ❶ 紫蘇の葉を 茎からとり、  よく洗って水気を切る ❷ 鍋に水を入れ沸騰させ、紫蘇を入れて、  赤紫蘇の色がなくなるまで煮る  (大体10分くらい) ❸ ザルで濾して、煮汁を鍋に戻す ❹ 砂糖を入れて、溶けるまで煮る ❺ 砂糖が溶けたら火を止めて、クエン酸を  加えて混ぜる!クエン酸を入れると  色が一気に鮮やかな赤になります。 💡ポイント💡 ☆ 葉がふわふわしているので、最初は  鍋いっぱいになりますが、直ぐにくたっと  してきます。慌てずに葉を沈めながら作りましょう。 ☆ 砂糖の量はお好みで、調整してください。   多い方が長期保存できます。 ✎︎_________________ \ 最後まで読んでいただき    ありがとうございます / 料理歴30年、農協の婦人部で『おかん達』と 料理教室をやっていた経験を活かし、 『おかん』になった今も、旬の野菜を使って 「家族みんなが、健康になる  美味しくて 身体にいい料理を作りたい!」 こんなお悩みが解決できちゃう 料理のちょっとしたコツ☆ などの情報を発信しています。 @nao_yasasii_gohan ◀タップしてフォローしてね🙌 コメント、DM大歓迎です 🙆‍♀️💕 分からないことがあれば何でも聞いてくださいね。 ✎︎_________________ #なお新鮮野菜レシピ #野菜レシピ #紫蘇 #紫蘇ジュース #赤しそ #青じそ #赤紫蘇 #青紫蘇 #しそ #紫蘇シロップ #しそレシピ #母の味

ホーム画面追加バナー