作り方のポイントはこちら👇🏻 その他の給食レシピはここから見てね! ▷▶▷@sashimifam_recipe 美味しそうと思ったら、いいね!♡コメントお待ちしてます☺️ -—————————————— 【もう買いません!さつまりこ風ポッキー】 給食でも大人気のこのおやつ! 手づかみ食べの練習にもなるし、 噛む練習にもなる!✨これ大事! 自分で掘ったお芋だと より美味しく感じちゃう🤭 食物繊維もたくさん入ってるから お通じも良くなるよ! 2〜3日保存できるから たくさん作って家族で食べてね☺️ 【ポイント】 生地を切るときの幅を細くするとカリカリ。 太めにすると少しフワフワになるよ。 だからお子さんの年齢に合わせて 太さや長さは調整してみてね! 〈材料〉作りやすい量(多め) ・さつまいも 110g ・砂糖 40g ・米粉(小麦粉) 90g ・油 50g ※冷蔵保存3日間、冷凍保存OK 1歳からOK 〈作り方〉 1.さつまいもは皮を剥いて水につけて5分アク抜き。 水を切ったら600w5分加熱して柔らかくする。 2.潰したら、全ての材料を混ぜ合わせる。 3.芋の水分によってまとまりにくいのもあるから 牛乳や豆乳を少しずつ足して様子を見てね! 4.薄く伸ばして(厚みは0.5〜1cm) 細く切っていく。 5.200℃に予熱したオーブンで 12〜15分焼いたら完成♪ ————————————— *栄養士さしみ* 5歳、0歳姉妹のママ 栄養士歴13年 現役保育園栄養士 偏食改善アドバイザー 幼児食アドバイザー 健康カウンセラー経験有り ・我が子の野菜嫌いを克服したい! ・毎日のメニューに悩む… 見るだけで解決!! おうちで簡単給食レシピを発信中☆ その他のレシピはこちら⇒ @sashimifam_recipe つくレポ大歓迎🫶 #幼児食レシピ #保育園給食 #給食レシピ #親子ごはん #偏食 #ベビカレメイト #親子ごはんの悩みサポート