logo

幼児食recipe。.。:+* お野菜ぱくぱくソーメンチャンプルー🌺 沖縄の家庭料理ソーメンチャンプルー𓎩 素麺の茹で時間や、ちょっとしたポイントを押さえると 誰でも美味しく作れます♡ 味付けはシンプルに、ツナ缶のうまみと和風だし粉のみ。 お野菜を千切りや薄切りにすることで そうめんと絡んで子どもさんも食べやすい😋 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𓌉◯𓇋 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 美味しく作るポイント ・野菜はしっかり炒めておく。 ・素麺の茹で時間は1分 ・茹でがった素麺はしっかり水洗い&水切り ・茹でがった素麺にごま油を和えておく。  →幼児食なのでごま油を大さじ1としましたが、   大さじ2入れると炒める時により麺がくっつきにくく   なります。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈ 材料 (大人2人子ども1人分) ・ソーメン   2束(約180g) ・にんじん   1/3本 ・玉ねぎ    1/2個 ・ピーマン   小さめ2個 ・ニラ     1/3束 ・ツナ缶 1缶  (オイル漬け)     ・和風だし粉  小さじ1/2 (だしの素使用) ・ごま油    大さじ1+適量 ・塩コショウ  適量 作り方 ①野菜をカット。 子どもが食べやすいように人参はスライサーで千切りに、玉ねぎも薄く切ってます。 ②フライパンにごま油を引き、ニラ以外の野菜を炒める。 野菜がしんなりしたらツナ缶を汁ごと加え炒める。 炒めている間に素麺用のお湯を沸かしておく。 ③野菜に火が通ったらニラを加えさっと炒める。 炒めたら火を消し蓋をしておく。 ④素麺を1分茹でる。 茹で上がったらザルにあげ、しっかり水洗いする。 水気を切りビニール袋に素麺、ごま油大さじ1を入れあえる。炒める時に麺がくっ付きにくくなります。 ⑤フライパンに火をつけ、素麺と和風だし粉を入れサッと炒めて出来上がり♪ 大人は塩コショウ、ネギを加えても♡ #もぐもぐみーちゃん#もぐもぐみーちゃんレシピ #ソーメンチャンプルー #2歳#2歳7ヶ月#2歳ごはん#幼児食#幼児食レシピ#幼児食メニュー#こどもごはん#取り分けレシピ#作り置き#こどもごはん#幼児食記録#2歳差育児 #2歳差姉妹

ホーム画面追加バナー