. 我が家のとうもろこしのかき揚げ🌽 . 北海道では夏になると農家のとうもろこしが道端で販売されてます🌽 スーパーにも皮ついたままゴロゴロ並べられて、みんな1枚だけ皮残して、あとは皮むいて購入!みたいな光景をよく目にしてます🥰🌽 . 家にたくさんとうもろこしがある時は、よくつくるかき揚げ♡ コーン缶でもできるので、どの季節にでも簡単にできますよ〜♡ . 我が家は玉ねぎ嫌いな父ちゃんがいるので、とうもろこしonlyで作ってます🌽 お好みでお好きな具材を入れてくださいね♩¨̮ . 私は天ぷら粉を使っていつも作ってますが(面倒なので) 天ぷら粉がなければ 薄力粉140g 冷たい水200ml 卵1個 でも衣作れます✨ ↑これだと衣が大量にできちゃうので笑 . 少量で作りたい場合は 薄力粉30g 冷たい水25g マヨネーズ小さじ1弱くらい を混ぜ混ぜしても割とカラッと仕上がるかなぁと思います🌼 . 衣の量は具材の量に合わせて調整してくださいね♡ かき揚げは衣少なめが好き🤤←胃がもたれるから笑 . 天つゆにつけても美味しいけど、お塩をちょこっとふって食べるのがおすすめです🥰 . #離乳食レシピ研究所公式アンバサダー #離乳食レシピ研究所 #クッキングボックス #コドメシ #幼児食 #離乳食 #離乳食日記 #幼児食日記 #離乳食記録 #幼児食記録 #幼児食アカウント #離乳食アカウント #離乳食図鑑 #令和元年生まれ #2019年12月生まれ #女の子ママ #こどもごはん #とうもろこしのかき揚げ #ここレシピ #とうきび #ここレシピのとうきびかき揚げ