ママを助ける料理の基本→@naokos_cook モロヘイヤの納豆和え モロヘイヤは野菜の王様と言われるくらい 栄養価の高い食材! そのまま食べても良いし、 ごはんや麺に乗せて食べるのもおすすめです🍚 🍳料理のポイント🍳 茎からお湯に入れ1分、 葉を沈めて30秒茹でることで、 葉と茎を分ける手間を省きました。 🍴栄養ポイント🍴 同じ緑黄色野菜のほうれん草に比べて、 βカロテンやビタミンB2は2倍、 カルシウムは5倍も含まれています。 納豆と合わせることで、免疫力向上に役立ちます。 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 【材料(4人分)】 ・モロヘイヤ…1袋(約100g) ・納豆…1パック(40~50g) ・いりごま…大さじ1 ・海苔…全形1/2枚 ・かつお節…小袋1袋 ・醤油…小さじ2 ・ごま油…小さじ1 【作り方】 ①モロヘイヤは洗ってから、茎の下の部分を 1~2㎝切り落とす。 ②沸騰したお湯にモロヘイヤの茎を入れて1分、 葉を沈めて30秒茹で、冷水に取る。 水気を絞って刻む。 ③ボールに②と残りの材料を全て加えて混ぜる。 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ご覧いただきありがとうございます🌼 🥕 料理が苦痛を楽しいに変える 🥕一生ものの料理の基本とコツ 🥕時短・おいしさ・栄養が叶うレシピ大公開 こどもから大人までおいしく食べられる 栄養満点レシピを投稿しています! @naokos_cook フォロー、コメントしていただけたら とても嬉しいです🥰 気軽に絡んでください✨ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ #モロヘイヤ #納豆 #夏野菜 #副菜レシピ #料理の基本 #親子ごはんの悩みサポート