logo

詳しいレシピはこちら👇🏻 @maro_mamagohan ◁ 食べムラに悩むママ集合!フォローして一緒に乗り切ろう✊🏻✨ 作ってみたいと思ったら「❤」とコメントしてね🤗 葉物嫌いがぱくぱく食べた! \ ほうれん草の洋風ごま和え / ダメ元で作ったのに娘がまさかのおかわりしたので、急きょ投稿にしたよ💨 葉物嫌いが爆食したポイントは3つ💡 ①ほうれん草を短めに切った(1cm弱) 👉🏻食べやすさ大事!✨ ②コーンを入れた 👉🏻大好きなコーンの力でほうれん草を誤魔化す作戦😂 ③めんつゆ&粉チーズで味付け 👉🏻コクが出て野菜の苦味が気にならなくなる💓 保存して作ってみてね🙌🏻 ________________ 👶🏻 1歳ごろ〜 🍚 幼児1人・大人2人分 📝 材料 ☑︎ ほうれん草:1/2束(100gくらい) ☑︎ にんじん:1/3本(40gくらい) ☑︎ コーン:30〜40g ★ 砂糖:小さじ1/4 ★ めんつゆ:小さじ1 ★ 粉チーズ:小さじ1 ★ 白すりごま:たっぷり 🍳 作り方 ❶ ほうれん草は根の部分に十字に切れ目を入れ、水でよく洗う。 ❷ フライパンに底から1〜2センチのお湯を沸かしたら、ほうれん草の茎の部分を30秒→葉も入れて30秒〜1分茹でる。 冷水に10秒さらしたら優しく水気を絞り、1cm弱くらいの長さに切る。 💡水にさらす時間が長いと栄養が逃げるから注意! ❸ にんじんを細めの千切りにしたら、耐熱容器に入れてラップをし、レンジ600Wで1分加熱する。 ❹ ボウルに②、③、残りの材料を全て入れてよく混ぜたら完成! ❄ 保存期間 ❄ 冷蔵:2〜3日 冷凍:× ________________ 最後まで読んでくれてありがとう! 1歳児を子育て中のワーママ まろです😊 このアカウントでは ◎ 1歳から大人までおいしい ◎ 食べムラっ子がパクパク食べる 簡単レシピを発信中🍳 ✔︎ もう食べムラにイライラしたくない😢 ✔︎ ごはん時間を楽しく過ごしたい! 👉🏻フォローして、一緒に笑顔で食べムラを乗り切ろう💓 フォロー / いいね / コメント / DM どれもとっても嬉しいです😆 お気軽に絡んでね♪👉🏻@maro_mamagohan #幼児食レシピ#子どもごはん#時短ごはん#10分ごはん#ワーママごはん#1歳ごはん#2歳ごはん #偏食 #食べムラ #葉物レシピ #ほうれん草

ホーム画面追加バナー