節約レシピ保存して作ってみて👇♡ 本当はご飯作りたくない日ない? 私はめっちゃある…でも、そこで外食したり、何か買って帰ろうってなると、それが習慣化しちゃうこともあるし、どうしても作れない訳じゃないならもったいなくない?! そんな日のための簡単レンジでできるレシピ! 💰180円 ⏰10分 【材料】 ひき肉 100g もやし 1袋 厚揚げ 1パック 焼肉のタレ お好みの量(大3程度) 塩コショウ お好みの量 【作り方】 ①大きめの耐熱容器に、もやしを入れ、その上に厚揚げを食べやすい大きさに切ってのせる ②さらに、ひき肉をかたまりにならないようにのせる ③焼肉のタレを回し入れ、お好みで塩コショウをかける ④フタやラップをして、500W5分加熱し、一度取り出して、再度500W4分加熱したら完成!(2回目の加熱は様子をみて時間の調整必要) 🌟ポイント🌟 食べる前に再度少量の焼肉のタレをかけると、しっかりした味付けに! レンジの加熱時間は、お肉の色が変わったかしっかり確認してね *お米・調味料は金額の計算に含まれてません ——————————————————————— 1500万貯めたワーママの かんたん節約レシピを発信中♡ @kako_recipe *食費(外食費)を減らしたい *仕事後にメニューを考えるのが大変… *安くて簡単に作れるレシピのレパートリーを増やしたい ▶︎フォローで解決♡ 無理せず節約して、「好き」にお金使おう✨ #節約ごはん #節約レシピ #簡単レシピ #ワーママごはん #子どもごはん #親子ごはんの悩みサポート