詳しいレシピはここを見て⬇️ @yurukatsu_fufu 他のレシピもフォローしてチェック! 作ってみたいなぁと思ったら、コメント欄に「👍」で教えて下さい✨ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ こんにちは ゆるかつ夫婦です✨ 休み明け仕事始まって、 育児と仕事でヘトヘトだよね😓 寒くて身体も冷えてるし❄️ お疲れ様です☺️ そんな時は、 この腸活薬膳キーマカレーつくって! 味噌と生姜のパワーで腸を整えて、 しめじと大根の食物繊維でスッキリ! 寒い夜も、体の芯からポカポカに💕 栄養たっぷり! 野菜嫌いも美味しく食べられるし 腸にも良くて重ね煮だから らくウマだよー😋 ぜひ作ってみてね! ✨カレー粉 体を芯から温め、代謝もアップ! ✨大根&味噌 消化を助けて腸を整える💕 ✨生姜 冷え性対策に最強の味方! 腸もみもぜひしてみて! ストーリー→ハイライトに乗せてるから チェックしてね♪ はぁ運動やっぱやらなきゃだよねー、 歩いたり、家事でわざと動作大きくして運動とするか!🤣 後から作る時に「保存」しておくと、 お買い物や調理に便利です♪ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 【材料】 (鍋底) ↓塩 ひとつまみ しめじ 1/2袋 大根 80g程度 玉ねぎ 1/2個 ニンニク 1片 生姜 10g程度 にんじん 小さめ1本 合挽き肉 200g トマトピューレ 150g ローリエ あれば1枚 (鍋蓋) A 醤油 大さじ1 みそ 大さじ1 ケチャップ 大さじ1-2 カレー粉 大さじ1 ⚫︎お好みで ウスターソース/中濃ソース 大さじ1 ①野菜は粗みじん切り。ニンニクと生姜は細かく切る。 ②重ね煮の要領で、鍋底に塩をひとつまみしいてから、材料に書かれて順にいれていく。 ③蓋をして、中火で火が通るまで。 ④火が通ったらひき肉を崩しながら混ぜて、 Aの調味料をいれて混ぜる。火にかけて少しとろみがでたら完成✨ 🌟ポイント🌟 ✴︎ローリエはあれば入れてね。葉に少し切れ目を両サイドにいれてあげてね! ✴︎味付けは、子供にはカレー粉少なめで、お好み焼きソース、ウスターソース、中濃ソースなど甘めのソースを選んで入れてあげるとより食べやすくなるよ! ✴︎ケチャップも好みに合わせて量調節してね ——————————————————————— 毎日おつかれ様です☺️✨ このアカウントでは、 家族が喜ぶ ラクうま腸活薬膳レシピを発信中🙌 ・元気になりたい! ・無理なくゆるく腸活したい! ・美味しく食べて痩せたい! 私たちも同じです😊 ぜひ一緒にやってみませんか? フォローして次の投稿も楽しみに 待ってて下さいね♪ #簡単レシピ #腸活レシピ #楽うま #偏食 #野菜嫌い #ヘルシーレシピ #胃腸 #美肌レシピ #冷え性 #発酵 #便秘改善 #健康になりたい #薬膳レシピ #子供が喜ぶごはん #幼児食 #キーマカレー #重ね煮 #和風キーマカレー