詳しいレシピはこちら👇 こんにちは🌷 元保育園栄養士のせきゆかです👩🍳 @mogmog_kidsgohan←いいね、フォローとってもうれしいです☺️ 「あーもう時間ない!余裕ない!なんならもう作りたくない!」そんな日が多々ある。 そんなときに助けてもらうお守り的存在のチャーシューレシピをご紹介します🥹 以前は鶏肉をくるくる巻いて作っていましたが、これはそんな作業も一切なし! 火も使わない! 洗い物も少ない! 節約の神鶏むね肉! 作業時間たった5分! 残った煮汁もしっかり活用することで、子供から大人まで美味しく味わえます☺️ このレシピで料理の負担を少しでも減らせるといいな🌿 * * * * * * * * * * * * * * * \ しっとり鶏むねチャーシュー / ・1歳半〜 ■材料 (大人2人、子供1〜2人分) 鶏むね肉…1枚(約350g) [調味料] 酒…大さじ1 みりん…大さじ1 砂糖…小さじ1 しょうゆ…大さじ1 おろししょうが…小さじ1 [水溶き片栗粉] 片栗粉…小さじ1/2 水…小さじ1 ■作り方 1.鶏肉は冷蔵庫から出して室温に戻しておく。耐熱容器に入れ、全体にフォークで数カ所穴を開ける。 2.調味料を加えて鶏肉にからめながら調味料を混ぜ、皮目を伸ばして下にする。ふんわりとラップをして600Wのレンジで3分加熱し、裏返してさらに2分加熱する。そのまま粗熱がとれるまでおく。 3.鶏肉を取り出し、残った煮汁を混ぜながら水溶き片栗粉を加えて混ぜる。ラップをせずに1分加熱し、混ぜる。同様にとろみがついて煮詰まるまであと2回ほど繰り返す。 ■ポイント ・チャーシューはたれをかけずにそのままでも美味しいです♪お子様はそのまま、大人はたれをかけてなど食べる方に合わせてお召し上がりください。 ・加熱ムラがないよう、鶏肉は必ず室温に戻してください。 ・調味料はお好みでおろしにんにくやこしょうを加えるのもおすすめです。 * * * * * * * * * * * * * * * 最後までみてくれてありがとうございます♪ いいねやコメントとっても励みになります! 質問や感想、リクエストレシピなど、気軽にコメント・DMしてね〜☺️ 2児(0歳2ヶ月、2歳6ヶ月👧🏻)のママ、元保育園栄養士のせきゆかです👩🍳 このアカウントでは ▶︎がんばりすぎなくてもおいしいごはん ▶︎ほぼ3stepで簡単レシピ ▶︎保育園の給食レシピ を主に紹介しています♪ 日々のごはんや出来事はストーリーにて公開中🌷 他のレシピはこちらから公開中! 👉@mogmog_kidsgohan #鶏チャーシュー #鶏むね肉 #鶏むね肉レシピ #レンジレシピ #簡単レシピ #給食 #給食レシピ #幼児食 #幼児食レシピ #こどもごはん #1歳ごはん #2歳ごはん #3歳ごはん #管理栄養士 #保育園栄養士 #親子ごはんの悩みサポート