▼レシピ詳細はこちら▼ フォロー、いいね、コメント、とても嬉しいです⭐️ もやしって安価やからメニュー考えていなくてもスーパー行けばとりあえず買い物カゴ入れがちになる🥹 家にある食材と合わせて作ってみたら美味っ🤭 キャベツが高い時のお好み焼きの代わりにもなる😆 ぜひ、作ってみてねー✨ \消費に迷ったら/ 『もやし焼き』 【材料】1枚分 もやし 1袋200g ちくわ 2本 とろけるチーズ 50g 塩胡椒 適量 片栗粉 大さじ3 ※お好みで鶏ガラ粉末小さじ1/2を入れても🙆♀️ 【作り方】 ①ちくわは輪切りにし、袋に材料全て入れて袋の中で振り混ぜる。 ②フライパンに油を引き①を投入して形を整えてこんがり焼き色が付いたらひっくり返し、返した面も焼き色が付くまで焼いたら完成! 👛食費 もやし 27円 ちくわ 26円 チーズ 55円 (※調味料代は含んでいません。) 💡 チーズやちくわの塩味、旨味がきいてるのでそのままでも良し、お好みでポン酢やソースをつけても良し😊 味しっかりめが良い場合は鶏ガラ粉末を入れても美味しいよ👌 ✎______________ 『物価高騰で家計がピンチ!』 『時間がなくて毎日のごはん作りが大変…』 そんな忙しいママの家計が少しでもラクになる 節約&簡単レシピを発信しています🥣 無理なく簡単に家族のお腹を満たせるごはん作り🍳 一緒に節約楽しみましょう🤝🍀 @saya_recipe ✎______________ #節約レシピ#簡単レシピ#節約ごはん#節約生活#おうちごはん#もやし