logo

『100日後にアゴ弱な息子をよく噛める子に育てるママ』 → @yuuhi_no_recipe2830 あとで見返すなら【保存】 いいなと思ったら❤️&コメントくれると めちゃくちゃ喜びます🤗 メッセージもお気軽に🫶 フォローもぜひぜひ待ってます✨ 一緒に育児楽しみましょ😊 18日目🤗 コレ、本当子どもたちの(親もだわ) 箸止まんなかった! いりこやじゃこでするのが一般的だと思いますが、今回はアレンジしてみて干しエビで! こちらもカルシウムたっぷり! 大豆はタンパク質!! カリカリっと少し固めで しっかりかみかみできるレシピとなってます。 こどものお弁当のおかず&大人のおつまみにも😊 良き一品! ぜひ作ってみてね!👌✨ 〈材料〉 大豆    100g 干しエビ  25〜40g 片栗粉   大さじ3〜5 砂糖    大さじ1 みりん   大さじ1.5 醤油    大さじ1.5 〈作り方〉 ①大豆は茹でておくか、水煮されてるものを用意してしっかり水気をきり片栗粉を塗す。 ②干しエビは乾煎りし、カリッとするまで炒める。その後、ザルにとり振るって細かなヒゲを取り除いておく。(めんどくさければしなくても大丈夫👌) ③揚油で大豆をカリッとするまで揚げ焼きにし、揚げ終えたら油を取り除く。 ④大豆とエビを軽く炒め調味料を入れて 煮詰め絡めていく。 ⑤しっかり絡まれば完成🫶 簡単&カミカミ&健康メニュー発信😊 👉🏻 @yuuhi_no_recipe2830フォローして 一緒に『よく噛める子』に育てよう𓌉𓇋 子どもの健康を守りたい 元保健室の先生ママ𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ ✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡✫彡 #歯並び #よく噛む#子どもの歯並び#噛まない #よく噛んで食べる #お口育て#歯並び改善 #歯並び心配#歯並び綺麗#咀嚼 #子どもごはん#子どものいる生活#小学生ごはん#大豆レシピ #タンパク質レシピ #干しエビ #カルシウムたっぷり#干しえび#きんぴらレシピ

ホーム画面追加バナー

関連する投稿