くわしいレシピはこちら💁♀️ @sakizo_mama_recipe ☝️元 給食の先生が、食べムラ解消レシピを発信中! 作りたい!と思ったら いいね♡ を押して教えてね🥰 𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸 フォロワーさんから、 お豆食べません、、ってお悩みをもらって🥹 給食では大豆や枝豆がよくあるけど、 この甘辛大豆炒めが食べやすいかなと思って 投稿を作ったよ! よくあるのは、揚げてから 別ボウルでタレを絡ませるんだけど ワンパンだと簡単だし 味が染みて小さい子には 食べやすいかなと思ってこのレシピにしたよ🙌 でも節分の豆などは誤嚥防止で 食べる時に気をつけるポイントがあるから この大豆もそばで見守ってあげてね! 詳しくはコメント欄で💓 ぜひ作ってみてね! 𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸 \ 甘から大豆 / ✿つぶして1歳半頃〜 そのまま2歳頃〜 ✿目安量:大人2人分、幼児1人分ほど ✿保存 冷蔵3〜4日 ✎𓂃材 料𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ・大豆水煮・・・・・・・・・・・・・・・150g ・片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2 ♢しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 ♢きび砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 ♢米酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2 ・白ゴマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 ✎𓂃作 り 方𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ①大豆をさっと水で洗い、水気を切ってペーパーで軽く拭く ②フライパンにいれ、片栗粉をまぶしてよく混ぜる 大豆の周り全体に白い粉がつくようになるとOK ③油(分量外・大さじ2)を回し入れ、中火で火をつけたら、よく混ぜながら炒める 最初は豆同士がくっついているが、それぞれが離れてポロポロになってくる ④火を止め、フライパンのまま調味料をいれてよく混ぜたら完成⭐️ 最後に白ゴマを振ってね! ✎𓂃下 準 備𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ・とくになし ✎𓂃ポ イ ン ト𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ・フライパンはテフロン加工のものを使用しています。 ない場合は、くっつかないようにボウルで片栗粉を混ぜてから、熱して油を引いてから炒めてください ・おまめになれていないお子さんは、そばで大人が見守ってあげてください。 一歳代のお子さんは、お豆をつぶしてあげるなどしてあげてください🙇♀️ 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 最後まで読んでくれてありがとう! 元 給食の先生、全力子育て中の3児ママが 食べムラ解消レシピを発信しています✾ ❥ 食べムラで困ってる・・ ❥ 栄養足りてるか心配・・ ❥ でもとにかく簡単に作りたい! ってママは必見💡 @sakizo_mama_recipe ☝️フォローで心の余裕をゲットして 今しかない子育てを楽しもう! レシピの質問や感想、ふだんの子育てについてなど なんでもDMお待ちしています💌 #幼児食 #給食レシピ #食べムラ #偏食 #親子ごはんの悩みサポート #大豆 #大豆レシピ