詳しいレシピはこちら👇🏻 @maro_mamagohan ◁ 食べムラに悩むママ集合!フォローして一緒に乗り切ろう✊🏻✨ 作ってみたいと思ったら「❤」とコメントしてね🤗 おかずになる!? \ 包まないワンタンスープ / 毎日献立を考えるのが大変🥹 何品も作っても残されて凹む🥲 そんなママはこれ作ってみて! これ一品で肉野菜が摂れて、 ごはんも進むおかずスープに仕上げたよ🙌🏻 保存して作ってみてね☺️ ________________ 👶🏻 1歳ごろ〜 🍚 幼児1人・大人2人分×2日分 📝 材料 ☑︎ しいたけ:3〜4個 ☑︎ 小松菜:2株(80gくらい) ☑︎ レタス:2枚くらい ☑︎ 合い挽き肉or豚ひき肉:100g ☑︎ 卵:2個 ☑︎ ワンタンの皮:15枚前後 ☑︎ ごま油:大さじ1 ☑︎ 水:700ml ★ 鶏がらスープの素:大さじ1 ★ しょうゆ:大さじ1 ★ にんにくチューブ:大さじ1 ★ しょうがチューブ:大さじ1 🍳 作り方 ❶ 鍋に食べやすい大きさに切ったしいたけとひき肉を入れてごま油で炒める。 ❷ 肉の色が8割変わったら水を入れ、蓋をして沸騰するまで煮込む。 ❸ 沸騰したら小松菜の茎を1cmくらいの長さに切りながら入れ、★の調味料で味付けをする。 💡薄かったら少しずつ鶏がらとしょうゆを足して調整してね! ❹ 食べやすい大きさに切った小松菜の葉とレタスを入れ、葉物がしんなりしたらワンタンの皮を一枚ずつ入れて沈める手順を繰り返す。 💡皮同士がくっつかないように沈めてね! ❺ ぐつぐつしたら溶き卵を回しかけ、卵に火が通ったら完成! ❄ 保存期間 ❄ 冷蔵:2〜3日 冷凍:× ________________ 最後まで読んでくれてありがとう! 1歳児を子育て中のワーママ まろです😊 このアカウントでは ◎ 1歳から大人までおいしい ◎ 食べムラっ子がパクパク食べる 簡単レシピを発信中🍳 ✔︎ もう食べムラにイライラしたくない😢 ✔︎ ごはん時間を楽しく過ごしたい! 👉🏻フォローして、一緒に笑顔で食べムラを乗り切ろう💓 フォロー / いいね / コメント / DM どれもとっても嬉しいです😆 お気軽に絡んでね♪👉🏻@maro_mamagohan #幼児食レシピ#時短ごはん#偏食 #食べムラ #野菜嫌い #ワンタンスープ