簡単に栄養が摂れるレシピ→@naokos_cook ナムルって副菜の定番の1つだけど 味付けに悩むことありませんか? このナムルは塩麴を使うことで ばっちり味が決まります! シャキッと食感を残す方法も 載せているので ぜひ試してみてください🥰 🍳料理のポイント🍳 ・もやしは水から茹でて、沸騰したら火を止めることでシャキッとした食感になります。 ・人参を小松菜はしっかり水気を切ることで、味がぼやけなくなります。 🍴栄養ポイント🍴 免疫力UPの緑黄色野菜がたっぷり摂れます! ごまと焼きのりでビタミン、ミネラルUP👏 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 【材料(3~4人分)】 ・人参…1/2本(80g) ・小松菜…1/2袋(100g) ・もやし…1/2袋(100g) ・焼きのり…1/2枚(1枚使ってもOK) A すりおろしにんにく…小さじ⅓ A ごま油…大さじ½ A 塩麴…大さじ½ A いりごま…大さじ1 【作り方】 ①人参は長さ3㎝くらいの細切り、小松菜は3㎝くらいに切る。耐熱容器に入れて600Wの電子レンジで約3分加熱する。粗熱が取れたら絞って水気を切る。 ②もやしは水から茹でて、沸騰したら火を止め、ざるに上げる。 ③ボールに①②とA、ちぎった焼きのりを全て合わせて和える。 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ご覧いただきありがとうございます🌼 🥕忙しいママでも作れるバランスごはん 🥕栄養を逃さないポイント こどもから大人までおいしく食べられる 栄養満点レシピを投稿しています! 料理が苦痛を楽しいに変える! 料理のコツやポイントなどもご紹介します💡 @naokos_cook フォロー、コメントしていただけたら とても嬉しいです🥰 気軽に絡んでください✨ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ #ナムル #小松菜 #副菜 #もやし #簡単レシピ #幼児食 #子どもごはん #子どもレシピ #野菜料理 #栄養満点 #管理栄養士ごはん #子どもが喜ぶごはん #家族が喜ぶごはん