\一品で/ 栄養たっぷり副菜🥕 「残り野菜のツナナムル」 冷蔵庫に余りがちな白菜やキャベツ、胡瓜🥒 気づいた頃には萎びていて…という事が昔はよくありました(ーー;)キャベツや白菜は水分を除けばカサがぐんと減り、モリモリ食べる事ができます◎ 火を使わずに、メインを作ってる間に簡単に出来るのでおすすめです✨ ▼材料 ・白菜又はキャベツ 1/4程 (それより少なくてもOK) ・人参 1/3本 ・ツナ缶 1缶 ・炒りごま 適量 ・ごま油 小さじ1 ・塩 小さじ1/4 ・醤油 小さじ1/4 ・(鶏がらスープ お好み) ▼作り方 1.白菜又はキャベツと人参を千切りにします。(ざく切りでもOK) 2.ビニール袋に1と、塩を入れ、全体に回るように揉み込み、10分ほど置きます。 この間にメインを作って、 3.野菜の水分が出てるので、袋の上から野菜を絞り、ビニール袋の端を少し切って水分を流します。 4.ツナ缶、ごま油、炒りごまを入れて振り混ぜ、味見をします。塩味がついているので、十分味がしたらこのままでも美味しいですが、物足りなければ、醤油を入れて振り混ぜる。それでも物足りなければ、鶏がらスープを少し入れて調整してください。 ごまには鉄分やカルシウム、他にも栄養たっぷり◎ツナ缶には、DHAが豊富◎そして野菜も入って栄養満点の一品です💯 大人も子供も美味しい、残り野菜のツナナムル、ぜひ作ってみてください🥬胡瓜で作っても美味しいです✨ @crecla.officialで時短技公開中!ぜひフォローしてね! #クリクラ #クリクラの時短応援 #pr #フルタイムワーママ #ワーママごはん ##幼児食 #幼児食レシピ #幼児食献立 #幼児食メニュー #幼児食アカウント #こどもごはん #子供のご飯 #子供ご飯 #4歳ごはん #2歳差育児 #4歳 #4歳女の子 #4歳児 #幼稚園 #幼稚園児 #ワンプレートごはん #こどものごはん #リアル飯 #1週間献立 #献立 #離乳食レシピyz_gohan