logo

詳しいレシピはこちら💁‍♀️ ⁡ 作りたい!と思ったら いいね♡ を押して教えてくださいね🥰 ⁡ 1歳半〜 自宅保育ママのラクうま幼児食→@sakizo_mama_recipe ⁡ 𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸 ⁡ 今日はメインのおかずではありません🙏 でも、今旬だからぜひ食べて欲しい! ⁡ 美味しいのももちろんだけど、 子どもにとって実を取るのが とてもいい食育になるよ🙌 ⁡ 保育園では定番の食育で、 毎年やって、大人になった時に 思い出してくれたら嬉しいなぁ〜 ⁡ 年に一回は、ぜひ食べてね! ⁡ 𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸 ⁡ \ そら豆の楽しみ方 / ⁡ ⁡ 【材料】  ⁡ ・そら豆   1パック(6本くらい) ・水     50mlくらい ・塩     ひとつまみ ⁡ ⁡ 【作り方】 ⁡ ①そら豆は動画のようにさやから実を取る ⁡ ②黒い部分の反対側に1センチほどの切り込みを入れる ⁡ ③フライパンに②と水、塩を入れすこし手で馴染ませ、蓋をして火をつけ3分蒸し焼きにする ⁡ ④切り込みが、ぷくっと開いていたら蒸し上がり✨ ⁡ 両手で押して、取り出して食べてね! 子どもでも食べやすいよ❣️ ⁡ ⁡ 【下準備】 ⁡ 特になし ⁡ ⁡ 【ポイント】 塩は控えめなので、お好みで調整してください。 子どもは控えめでも充分おいしい! ⁡ ⁡ 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 ⁡ ⁡ フォローはこちら→@sakizo_mama_recipe 食べムラに悩むママが家で作っているレシピを発信します! 質問や感想、子育てについてなどDMお待ちしています✨ ⁡ #幼児食 #給食レシピ #親子ごはんの悩みサポート #そら豆 #食育 #1歳レシピ

ホーム画面追加バナー