これいい!と思ったらコメントに「❤️」をポチッとして教えてね🥰 @sakizo_mama_recipe ☝️元 給食の先生が、食べムラ解消レシピを発信中! 𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸 これ実は、長男の小学校の生徒の中で 人気No.1のメニューで・・ 息子に聞いたら、辛くなくておいしい! とのことで わが家の1歳にも食べられるように レシピを作ったよ! 小学校では鶏もも肉と鶏むね肉を半分ずつで 作っているみたいだけど、 今回はヘルシーに鶏むね肉だけで作りました◎ 一緒に野菜も摂れるように 今回はナスも一緒に👍 1歳にも小学生にも好評だったから、 ぜひマネしてみてね〜! 𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸 \ ヤンニョムチキン風 / ✿1歳半頃〜 ✿大人2人、幼児2人分 ✿保存期間:冷蔵2〜3日 ✿冷凍保存:OK🙆♀️ ✎𓂃材 料𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ・鶏むね肉・・・・・2枚(600g) ・塩・・・・・・・・・・・小さじ1/4 ・酒・・・・・・・・・・・大さじ1 ・片栗粉・・・・・・・・大さじ2〜3 ・好きな野菜(今回はナス2本) ・片栗粉・・・・・・・・・大さじ1/2 ・ごま油・・・・・・・・・適量 ♢ケチャップ・・・・・・大さじ2 ♢みりん・・・・・・・・・・大さじ1 ♢しょうゆ・・・・・・・・・大さじ1 ✎𓂃作 り 方𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ①♢の調味料を混ぜておく 鶏むね肉は食べやすい大きさに切る ナスは乱切りにし、水にさらしておく (ところどころ皮を剥くと食べやすい) ②鶏むね肉をビニール袋にいれ、塩、酒で下味を揉み込み、片栗粉を入れて全体につくように振る ③フライパンにごま油を敷き、②の両面をカリッと焼く 鶏肉が入っていたビニール袋に水気を切ったナスを入れ、片栗粉大さじ1/2を入れ、全体につくように振る ④フライパンのむね肉を端によせ、ナスを入れて軽く炒め、蓋をして中弱火で蒸し焼きにする ⑤5分ほど経って火が通ったら、混ぜておいた調味料をいれ、全体に味が絡んだら完成! ✎𓂃ポ イ ン ト𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ・大人はコチュジャンや唐辛子を足すとさらに美味しい! ・冷めても美味しいから、お弁当にも👌 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 最後まで読んでくれてありがとう! 元 給食の先生、全力子育て中の3児ママが 食べムラ解消レシピを発信しています✾ ❥ 食べムラで困ってる・・ ❥ 栄養足りてるか心配・・ ❥ でもとにかく簡単に作りたい! ってママは必見💡 @sakizo_mama_recipe ☝️フォローで心の余裕をゲットして 今しかない子育てを楽しもう! レシピの質問や感想、ふだんの子育てについてなど なんでもDMお待ちしています💌 #幼児食 #給食レシピ #食べムラ #偏食 #親子ごはんの悩みサポート #ヤンニョムチキン #辛くない